- 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2013/12/09(月) 16:46:22.01 ID:???0
みんなの党の江田憲司前幹事長ら14人が9日午後、浅尾慶一郎幹事長に離党届を提出した。
今後、年内の新党結成を目指す。
江田氏とともに離党届を出したのは、青柳陽一郎、井坂信彦、井出庸生、小池政就、椎名毅、畠中光成、
林宙紀の7衆院議員と、小野次郎、川田龍平、柴田巧、寺田典城、藤巻幸夫、真山勇一の6参院議員。
江田氏が目指す新党には、すでに離党している柿沢未途衆院議員も加わる見通し。
今後は日本維新の会や民主党との連携も視野に、野党再編を模索する。
[朝日新聞]2013年12月9日15時57分
http://www.asahi.com/articles/TKY201312090151.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386575182
- 11 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:49:48.07 ID:CoD/yjSwO
きっつー、ほんと真っ二つだな
- 18 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:51:58.73 ID:Xl5wsgjt0
というか、比例当選の人間は議席を返上すべき。
- 19 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:52:06.90 ID:dNeU1Po10
江田以外は全員比例議員なんだから道義的問題がつきまとう
- 21 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:53:03.73 ID:Cg4zGv9t0
藤巻兄弟は合体することに成るのか
- 22 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:53:31.63 ID:zwclK5lw0
あんな独善的なブサイクに人望があるわけないだろwww
- 27 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:54:31.01 ID:QHimKqOY0
意外とついてったな、喜美どんだけwww
- 45 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:58:05.64 ID:mrB7gk0U0
年末の風物詩 政党助成金欲しさの新党旗揚げ
- 56 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 16:59:39.55 ID:WWyiFhco0
14人も離党して独裁者よしみ涙目w
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:00:11.05 ID:GR9PQetV0
みんなの党じゃなかったのかよお
- 63 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:00:20.68 ID:pX1i687y0
小選挙区では井出に投票したんだけど比例ではみんなに投票しなかった(´・ω・`)
- 65 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:00:42.98 ID:Ou57g9Ko0
これで、みんなの党には、成りすまし日本人議員は、いなくなった。
- 67 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:01:02.32 ID:3g5nXkYjO
四割弱持っていかれるとは渡辺は予想してたのかな
- 69 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:01:06.45 ID:dNeU1Po10
民主党の存在がさらに薄くなるw
- 81 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:02:57.97 ID:FiAm3jsc0
党の功績で当選できた比例のゴミが何で大きな顔をして離党などと言っているの?
- 87 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:03:16.69 ID:dZBDZ9T60
江田って虫が好かないんだよ
- 93 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:03:59.56 ID:76UCjw0W0
みんなの党から一部の党になっちゃったのか
- 118 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:05:56.22 ID:pX1i687y0
なんで国民新党みたいに党首だけ降ろせないのか(´・ω・`)
- 122 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:06:34.34 ID:dBQZP7V90
比例で出ていくとかごみすぎるな。
- 126 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:07:06.32 ID:ej9SfI/i0
比例のヤシは議員辞職しろよ。
- 133 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:08:11.03 ID:pX1i687y0
比例っていっても小選挙区でそこそこ票得てるんだろ?(´・ω・`)
- 136 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:08:24.25 ID:b+CUvZDf0
渡辺は公務員改革を旗印に自民党を離党して、みんなの党を結党したのに官僚に有利な法律に賛成したんだから、江田が渡辺はおかしいと思うのも無理はない。江田の言う通り渡辺は主義主張がブレブレだよな。
- 147 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:09:34.57 ID:3g5nXkYjO
腕の一本くらいくれてやる!→四肢切断
- 148 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:09:35.55 ID:hLDbP//10
やっぱ事実上の分裂じゃんよw
- 161 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:11:49.15 ID:ogi0jeJvO
こいつら 全員 議員辞職しろよ
- 167 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:12:36.38 ID:toQBXRkU0
カネ カネ キンコ キンコ マニー マニー !
- 184 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:15:42.30 ID:sChYYYZ80
とりあえず比例であがった奴は辞職しないとダメだろ。
- 185 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:16:00.38 ID:3g5nXkYjO
ユダ幹事長率いる13使徒、素敵
- 196 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:17:40.40 ID:yhxb9R1Z0
抜けた面々がブサヨ臭くて吐きそう
- 235 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:23:42.67 ID:3g5nXkYjO
渡辺も4、5人ならともかく、14人となると残留組からも党運営やら監督責任を問われそう
- 236 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:23:48.94 ID:WWyiFhco0
自民に戻るゆーてももケンカ売りすぎて戻るどころかフルボッコされるのがオチw
- 240 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:24:14.92 ID:L70Wq0tO0
こんだけ抜けたらみんなは終わりだな
- 243 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:25:10.63 ID:iL/+eqjn0
野党勢力の結集が必要ニダ
- 247 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:26:36.18 ID:Y1454/JW0
江田ってあの売国奴サツキの子なの?
- 254 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:27:36.14 ID:AxAabyqb0
14人とは多いなぁ…アジェンダ人望無いんだね
- 256 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:28:03.44 ID:1TWd2YXn0
俺様世襲議員渡辺党に残る奴の気がしれない。
- 266 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:29:40.25 ID:iL/+eqjn0
江田は小沢さんと一緒になるだろう
- 267 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:29:47.80 ID:MKc3n6cA0
これで自民党渡辺派がやりやすくなったじゃん。
- 270 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:30:13.46 ID:3G6tEdre0
けっきょく残ってくれたのは21人か・・・
- 271 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:30:27.45 ID:RC6qvsMT0
党名はみんなの離党でいいな
- 278 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:31:59.87 ID:iL/+eqjn0
比例で当選した議員が離党するのは確かにおかしいな
- 282 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:32:41.83 ID:2JUixYKRO
前原 玄葉 細野と維新議員とくっついて新党作るだろう。民主みんな 維新 (笑)
- 284 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:33:11.81 ID:XnL4Mr4oi
離合集散を繰り返す元自民党議員の歴史に新たな1ページがw
- 294 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:34:16.45 ID:ogi0jeJvO
こんな 居なくてもいい奴らに 税金が使わると思うと 腹立たしい……
- 297 名前:名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 17:34:38.49 ID:A9083xR30
みんなの党は和田政宗以外ろくなのいなかったしな

狼の口 ヴォルフスムント 5巻 (ビームコミックス(ハルタ))