- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/11/30(土) 17:40:38.94 ID:???0
中国政府が東シナ海に防空識別圏を設定したことで、日中関係の緊張感が急激に高まっている。
加えて26日には、米軍のB52戦略爆撃機2機が中国設定の同圏内を通告なしで飛行した。
これについて日本政府は「日米間は引き続き緊密に連携していく」姿勢を示し、なにやら局地戦覚悟の空気さえ漂い始めた。
ネット上でも「日中開戦もやむなし」などの強硬論が飛び交う。
だが、そんな興奮ぶりに元外務省職員の小川修平氏(46)が「待った」をかけた――。
中国の新しい防空識別圏に対し、安倍晋三首相(59)は「全く受け入れることはできない。自制を求める」と猛批判。
米政府は中国に「地域の緊張を高める」と懸念を表明したばかりか、あえて爆撃機を飛ばし“威嚇”した。
だが、中国は今後も全ての航空機を監視する方針を改めて表明した。
こんな緊迫した状況にネット上では早くも「やれるもんならやってみろ!」「ぶっ殺す!」などと物騒な書き込みが相次いでいる。
このままでは売り言葉に買い言葉、日中開戦となってしまいかねない。
そんな中「安倍政権を信じてほしい」と呼びかけるのが小川氏だ。かつての同僚からの情報や自身の経験を元に、いたずらな開戦論に警鐘を鳴らしている。
「平和ボケになってはダメですが、ここで感情的になっては問題がややこしくなるだけ。中国の挑発に乗らず、冷静になるべきですね。不安になるのも分かりますけど」
小川氏いわく、中国は建前では勇ましいことを言うものの、直ちに一線を超えるほどバカではない。日本政府も現在あらゆるルートを通じ中国と折衝を重ねているという。
「中国がやっていることは許されることではないですが、水面下では様々なやりとりを行っているし、外交ルートでは毎日懸命に協議を重ねているはず。
外交は政府に任せて国民が緊張をあおってはいけない」
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/208797/
【中国】「日本に手を出すのか」「開戦か」書き込み相次ぐ 在日中国人に登録呼びかけ 防空識別圏設定と関連か★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385442808/
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385800838
- 4 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:42:34.45 ID:ijkglA3f0
沖縄県知事にも言ってやれよ
- 6 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:43:02.76 ID:hQ+uHy/Q0
ハニトラにでもひっかかったの?
- 16 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:44:15.37 ID:Y5Z27yJU0
外務省の無能っぷりがこいう事態招いてるのに無反省か
- 18 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆Bf5M9eToDs :2013/11/30(土) 17:44:37.14 ID:m1Cd02/Y0
それ開戦論じゃなくて ポチが夜中に吠えてるだけですから。
- 20 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:45:08.24 ID:q5/tEfG70
この人、どうして、外務省クビになったの? スパイがバレたの? 無能なの?
- 25 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:45:47.88 ID:2Qv4XGwM0
チャイナスクールが現在を招いたのに?
- 28 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:45:49.57 ID:OuZyhOk20
ヘタレ外交が永遠に続くだけだが。
- 37 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:47:28.45 ID:30GQmXeQ0
日本から仕掛ける必要はさらさらないわな
- 38 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:47:39.26 ID:VixUGySN0
外務省が腰抜けだから拉致も解決せず中韓が驕るんだ。
- 48 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:48:45.18 ID:P4e470ZBO
こんなん相手にODAやってんのだよな…
- 57 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:49:57.73 ID:ejk+9ugQ0
心配せんでも腹巻きに爆弾巻き付けて中国大使館などに突入する勇義人なんかいないから
- 72 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:51:49.32 ID:Mj9GrL3K0
ジャアアアアアアアアアアッップwwwwww
- 74 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:52:07.68 ID:E58tx3dE0
元職員が何様のつもりで指図するの?
- 75 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:52:09.81 ID:lix9zs9/0
福沢諭吉先生でさえ匙を投げている相手に話が通じるわけ無いだろ
- 96 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:54:06.69 ID:oYWLoWcqi
これは回線論ではなく防衛論だ
- 98 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:54:24.41 ID:x//ZRTIf0
戦争前夜か 平和ボケが一気に吹き飛ぶな
- 101 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:54:37.32 ID:IONikVmL0
核を落とされても日本が負けるわけではない。
- 109 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 17:55:20.78 ID:boMaLnQY0
攻めてくるならそりゃ好むと好まざるとにかかわらず戦うしかないわな

日本国憲法
ネット民が「ぶっ〇す!」だの書き込んで煽ってるかよ。
すぐはじかれるから、去年と比較すれば過激なことは2chに書き込めなくなった。規制が厳格になったんだよ。他の海外掲示板とかは知らないが、結構日本のネット民は冷静だと思うぞ。