- 1 名前:◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/11/30(土) 07:58:25.19 ID:???0 BE:1200223875-PLT(12557)
「原発に関わるあらゆることで、かん口令が強まるのではないか」。
特定秘密保護法案が衆議院を通過したことを受け、東京電力福島第一原発で
働く作業員らから懸念の声が上がっている。過酷な作業実態など、事故後、
作業員の証言で明らかになった事実は少なくない。
現場からは、「福島第一で起きている事実を伝えていく」という決意の声も聞こえてくる。
*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013113002000111.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385765905
- 17 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:06:50.39 ID:ZB2qP1ni0
そもそも規制の対象になってない。
- 32 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:14:41.87 ID:xfc6cTAM0
国家的な機密の塊である原発が、なぜ1企業の利益のために税金使ってまで運営されてるのだ?
- 37 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:16:34.96 ID:KGMbrA5MI
原発事故関連は対象じゃないって自民のサイトに書いてあるよ。
- 50 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:21:09.48 ID:wZe6olUr0
危機感もなにもww原発関連のあれこれを隠蔽する為の法律だろがwww
- 52 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:21:33.96 ID:iO+L0U1Y0
原発は対象外だろ、バカなのか?
- 54 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:22:29.38 ID:+x1I67eo0
じゃあ警備状況も何も全部公開すれば?
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:24:46.23 ID:iHsmpQBn0
今後原発被害による疾病の増加が起こっても、秘密指定されて公表されなくなるんだろうな
- 66 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:27:05.47 ID:F76fdu8YO
ところで汚染水は完全にブロックされてるのか?
- 67 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:27:12.07 ID:dINrRYD9O
元から隠蔽体質だったろうが
- 72 名前:名無しさん13周年::2013/11/30(土) 08:29:14.32 ID:VDErbyp70
テレ朝、朝までの自眠の二人覇気は無し、目は虚ろ。
- 75 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:30:06.72 ID:RPgUbB/D0
ぼくの肛門も特定秘密指定されそうです
- 81 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:36:57.97 ID:kdLokuNx0
いったい誰が経団連加盟企業の不祥事を秘密にすんだよ
- 85 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:37:40.26 ID:RNfYIh1K0
これ冗談じゃなく消されるからやめとけ
- 90 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:42:21.76 ID:0flF9h3G0
安倍ちゃんに逆らう非国民は日本から出て行け!
- 99 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:47:18.26 ID:hx+B0kbQ0
情報の隠蔽と捏造は自民の伝統
- 104 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:49:05.35 ID:UZBoJ36z0
いつから原発作業員が公務員になったんだ?
- 107 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:51:02.96 ID:SUTf8doX0
まあ、民主党政権のときの話かなって思うぐらい民主党ひどいね
- 114 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:56:28.36 ID:O2+ZI3Jd0
福島第一原発作業員は国家機密に関わる公務員だったのか
- 117 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 08:58:50.09 ID:PmD5mI1+0
法律なくてもSPPEDIを隠蔽した政党がありましたね。
- 122 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:00:15.01 ID:ETX3zvI+0
東京新聞には、イオンの猛毒食品による被害を、逐一報告して貰いたい。
- 123 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:01:39.82 ID:UZBoJ36z0
法案成立はもう確実だから今更左翼が反対しても無意味だぞ
- 129 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:04:42.10 ID:zstfdOlZO
オリンピック推進は日本人の総意!あまり変なことやると、オリンピックに響く。秘密保護は必要では?
- 144 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:14:13.36 ID:LBSbt+4W0
愚衆が下手な知恵で判断するよりもまし
- 164 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:22:46.95 ID:lrWjMm+I0
セキュリティーホールや進入経路を全部公開して外部から攻撃しやすくしろ!って事ですねわかります
- 174 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:28:37.70 ID:Qphoxjcn0
秘密にしなくてもいいから。なんでもかんでも結びつけすぎ。
- 177 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:31:19.59 ID:OWAUJT5y0
過酷な作業実態を、まずマスゴミ自身が乗り込んでちゃんと取材したのかと言いたい
- 211 名前:名無しさん@13周年:2013/11/30(土) 09:56:12.92 ID:8d6fIG7V0
作業の過酷さが特定秘密なわけないだろ。

原発ゼロへ! 小泉純一郎脱原発宣言 全文
バカサヨは