- 1 名前:依頼スレ@おっ、おにぎりが欲しいんだなφ ★:2013/08/31(土) 09:07:11.50 ID:???0
公的年金の運用が好調に推移している。積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人
(GPIF)は30日、2013年4~6月期の運用実績が2兆2100億円の黒字になったと発表した。
黒字は4四半期連続。国内外の株式の上昇で、評価益が膨らんだ。
一方、国内債券は比較可能な08年度以降で赤字幅が過去最大だった。
GPIFは国民年金と厚生年金の積立金を運用し、国内外の債券や株式に分散投資している。
4~6月期の運用利回りはプラス1.85%。6月末の運用資産額は3月末に比べて5463億円増の
121兆116億円となり、10年3月末の122兆8425億円以来、3年3カ月ぶりの高水準となった。
4~6月期の運用資産別の収益率(市場運用分)は国内株式が9.7%、外国株式が6.14%、
外国債券が4.01%だった。株価の上昇に加え、円安の影響で外国資産の評価益が膨らんだ。
国内債券は1.48%のマイナスだった。
長期金利の指標となる新発10年物国債利回りは期初(0.56%)から期末(0.85%)にかけて
大幅に上昇(価格は下落)した。
年金運用は安倍晋三政権の経済政策(アベノミクス)を追い風に昨年11月末から好調が続く。
今年1~3月期は7兆6273億円の黒字で、12年度通期では11兆円を超える過去最大の運用益を
出していた。
GPIFは6月7日に運用の目安とする資産構成割合を変更した。
国内債券の比率を引き下げ、国内株式を引き上げた。
株式で運用益を稼ぐ構図になってきたことで、政府・与党には株式の買い増しを求める声がある。
政府は公的年金等の運用のあり方を見直す有識者会議を開いており、今秋に提言をまとめる。
ソース:日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC3000Y_Q3A830C1EE8000/
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377907631
- 6 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 09:09:53.89 ID:C3+aCgXu0
こんなデカイ額を操縦するって、運用してる奴は毎日心臓バクバクだろうなw
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 09:11:24.39 ID:iS70AB0h0
ミンス政権が日本の底だったな
- 10 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 09:11:54.46 ID:ywuJ4Pc50
民主党のままだったらどうなってたんだろ日本って
- 14 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 09:14:28.38 ID:YTceRFlR0
これが1年通したら、消費税のアップによる増収に匹敵
- 15 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 09:16:30.45 ID:QjXwrbwe0
逆に絶対安心の国内債券で赤を出している事に驚いた
- 22 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 09:22:52.11 ID:2gOZ/YFH0
なんかパチスロやってる人の儲け自慢のようだ
- 24 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 09:24:40.81 ID:ywuJ4Pc50
ブサヨ絶叫wwwwwwww
- 32 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 09:40:48.30 ID:wkhHSTqN0
安倍さーーん 株価が下がっていますよ~ww
- 38 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 09:50:17.77 ID:gH5WNn6v0
海江田さんの意見が聞きたい
- 60 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 10:06:49.68 ID:OupZs91i0
またグリンピアみたいな無駄遣いで無くなるのがオチ
- 62 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 10:11:26.32 ID:LxjeCn0Z0
じゃあ消費税上げなくてもいいんじゃないか
- 72 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 10:18:07.57 ID:R6Dch38Ai
よし、もちろん保険料値下げだよね
- 77 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 10:20:19.74 ID:oNCsK7rx0
また民主党政権に戻さなきゃならない理由ってなんかある?
- 94 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 10:37:09.98 ID:73aCaf3a0
貿易収支の赤黒で経済判断するアホ(笑)
- 95 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 10:37:26.85 ID:CCVeTBva0
もう全く株価も上がらなくなったけどな。そして増税決定へ。
- 99 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 10:41:09.96 ID:ywuJ4Pc50
寧ろ収益改善が顕著なのは内需企業なんだよな
- 141 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 11:24:32.22 ID:MmOr1hDY0
5月から8月までの間に暴落しているから運用益は、半分以下に目減りしているよ。
- 161 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 12:40:10.42 ID:s5aiD6b40
7月以降は発表しないでしょw
- 171 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 13:21:17.93 ID:WKSTri310
今まで100兆円損して、2.2兆円稼いで自慢かよ wwwwwwwwww
- 174 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 13:36:21.71 ID:Ysri9+fBP
俺の投資信託もいつの間にやら20万円の利益が出てた
- 185 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 14:42:10.56 ID:iS70AB0h0
バクチはやるなというアホに従ってたら債権下落でマイナスだったなw
- 217 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 16:33:06.32 ID:X5/txJ2Q0
朝日新聞とか毎日新聞とかちゃんと報道してるの?
- 220 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 16:50:55.37 ID:e/TmOFNrO
景気対策こそ年金には一番必要だったってことだな
- 222 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 16:54:58.43 ID:413eimqMO
4~6月は買えば馬鹿でも儲かっただろ
- 229 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 17:03:56.97 ID:4OzSmwxM0
年金を独立採算だと思っている馬鹿がまだいるw
- 231 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 17:06:29.47 ID:NZwbeOLiO
こんな粉飾するのに日銀は幾ら刷って溶かしたんだよ
- 234 名前:名無しさん@13周年:2013/08/31(土) 17:16:13.34 ID:JKchdgND0
国家ぐるみでAIJてなことにならなきゃいいがw

オレたちバブル入行組
christian louboutin pas cher http://www.costeur-semlh.fr/images/escarpin-louboutin-pas-cher.html