1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2013/06/28(金) 20:22:55.06 ID:???0

 国家公務員に28日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
管理職を除く一般行政職(平均36・2歳)の平均支給額は約52万3300円で、
昨夏より1万300円増え3年ぶりのプラスだった。平均年齢の上昇などが要因。
特別職の最高額は衆参両院議長の約352万円で、
竹崎博允最高裁長官の約335万円、安倍晋三首相の約310万円が続いた。

2013.6.28 20:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130628/plc13062820150015-n1.htm


引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372418575
2 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:24:01.70 ID:7VNRDaGJ0

なんで公務員にボーナスが出るんだよカス



4 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:25:23.83 ID:EWo91Ray0

>>2
減点方式の「勤勉手当」が一番の謎w
よっぽど悪いことしなければ別に「勤勉」じゃなくても全額出るw


6 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:27:32.04 ID:t19U8JLj0

>>2
民主党政権の間、実質的に日本を支えていたからじゃね?w

あんな無能政権でも国家が維持出来たのは国家公務員のおかげ。


3 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:24:51.28 ID:IszIiaP80

なんで公務員にボーナスが出るんだよ氏ね

12 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:29:02.67 ID:XjYCdqdh0

国が赤字なのにボーナスが出るのは昔から謎である。

17 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:35:55.50 ID:XxHRN0xtP

なんで公務員にボーナスが出るんだよぷんすこ

19 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:40:16.21 ID:/qQByHgq0

え、15万も減ったけど?@国立大教員



51 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:09:44.87 ID:AZRc43o80

>>19
震災復興予算のため9.77%削減されてる最中
15万減って、もともといくら貰ってたんだよ!


25 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:45:10.23 ID:Qs2yU7ZaO

暇な地方公務員は許せないけど激務な国のほうは許す。

30 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:48:29.15 ID:ZFAwl/If0

なんで内需拡大やインフレを目指してるのに公務員の給料削ってるのだ?

75 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:39:29.35 ID:CkgbKhQH0

はて、何か成果をあげたのか?

76 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:39:52.49 ID:fhUVsLQo0

出先に40代50代のノンキャリ非管理職がワラワラいるのに平均36歳は信じられん

85 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:51:59.84 ID:RA2vRDKe0

これからの時代は公務員だな

101 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:18:32.44 ID:kOtH7oINO

しかし、安いボーナスだな、国家公務員って皆貧乏なんだなww

109 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:28:02.65 ID:yXtfVEBDO

公務員叩いてるようじゃ2ちゃんもやっぱ底辺ばっかだな

110 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:28:08.87 ID:z7uJSQuQO

どこにそんな金があるんだよしね

114 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:30:38.98 ID:+zyvtA1NO

へぇー国会議員にボーナス出るぐらいだから、消費税あげる必要ないね。

125 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:38:26.13 ID:cHjxdwc4O

世界で最も完成された社会主義国とはよく言ったものだ

126 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:41:45.74 ID:zES6fnCVO

今後3年は自民党天下で間違いないんだから、公務員天国はまだまだ続く。

129 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:42:56.34 ID:RECHk+ujO

(´・ω・`)文句言うなら公務員になれば良いのに



132 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:44:55.70 ID:JhSxd7qo0

>>129
ここでボーナス50万程度の人間にムキになって「高い高い」言ってるような会社にしか
就職できなかったバカが公務員試験に合格するわけないじゃん


137 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:48:53.61 ID:+ZGgoN/r0

そっか、税収が増えてるんだね

160 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:04:37.25 ID:o62fViLt0

うける早くも公務員だけwwwwwwwwwwwwwwwwww



163 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:06:02.12 ID:t1Kw28oJ0

36.2歳で52万って少ないな



172 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:12:14.86 ID:AhhZownzP

民間は、ボーナス無しの企業がたくさんある



181 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:15:24.75 ID:JhSxd7qo0

>>172
そんな会社にしか入れなかったくらい勉強してこなかったのが悪いな
民間で夏ボーナス100万以上の会社もある


225 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:37:56.82 ID:pLtZ2vL70

民間平均って星の数くらいあるような社員10人未満のような零細企業を含めた平均だろ

241 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:44:09.20 ID:aPq4n39c0

公務員ってボーナス少ないんだな



247 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:46:44.60 ID:Hz/Ert9b0

>>241
ヒント:管理職を除く一般行政職(平均36・2歳)の平均支給額は約52万3300円

これは「管理職を除く一般行政職(平均36・2歳)」の“夏のボーナス”の金額です。

「管理職を含めた、本当の意味での平均支給額」は、もっと高額です。


253 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:47:49.93 ID:o62fViLt0

人殺し税金泥棒の自タミに投票する馬鹿達



273 名前:名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:54:52.96 ID:vnGpNxaD0

民間の景気を反映させてナントカ言ってなかったか

297 名前:名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:05:19.64 ID:yrQXPa1t0

環境局みたいなクソ連中も含めてこれかw


アベノミクスの「不都合な真実」
アベノミクスの「不都合な真実」