- 1 名前:ベガスρ ★:2013/05/31(金) 08:33:19.75 ID:???0
"中国、TPP交渉参加の可能性検討へ=商務省"
中国商務省は30日、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加の可能性について
検討する方針を明らかにした。
商務省の報道官は同省のウェブサイトで「中国は、慎重な研究と
平等・相互利益の原則に基づき、TPPの利点や問題点および参加の可能性について分析する」
とするコメントを発表した。
さらに「交渉に関し、TPP参加国と情報や資料を交換していくことも望んでいる」と述べたほか、
政府各省庁や業界からTPPについて意見を求めていることも明らかにした。
TPP交渉参加国は現在12カ国。日本の交渉参加は今年4月、TPP閣僚会合で承認された。
ロイター 2013年 05月 31日 05:49 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94T08U20130530
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369956799
- 4 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:36:41.30 ID:39QRmMZcP
TPPは防衛も絡むし、無理じゃね?
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:37:26.17 ID:RlHzZam50
まず通貨バスケット()なんとかしろ。
- 11 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:37:54.26 ID:iohswtGS0
「可能性」×「検討」って、日本の役人なら、絶対にやらないということ
- 19 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:39:51.46 ID:c2hclRctQ
中国包囲網にすらならないTPPの役立たず
- 20 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:40:00.28 ID:bQgW/1pv0
中国が参加したらメリットあるの?
- 22 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:40:35.71 ID:fl1s5SPZP
チンクやグックはお呼びじゃないから
- 23 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:40:57.27 ID:J1JCtRNz0
韓国「に、に、日本がどうしてもっていうなら、我が国もTPPに入ってあげてもいいニダよ。」
- 31 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:42:39.10 ID:rv7z7aP80
パクリ商品つくれなくなるぞ
- 32 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:43:06.35 ID:KcFDaroq0
強制労働と民族浄化やめない限り参加無理
- 40 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:45:38.65 ID:4bgqT1ja0
誰だTPPが中国包囲網とかドヤ顔で言ってた奴www
- 46 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:47:08.13 ID:J0MJHytb0
TPPが対中国包囲網だとかほざいていた奴涙目。これで日本国内に中国人格安労働者が溢れかえるだろうな。
- 47 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:47:43.25 ID:zNvwRiVv0
日本が中国と揉めてくれるから全部アメリカに利益が転がり込んでくるwwww
- 51 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:48:41.78 ID:VS1BREH00
中国参加したらTPPぐだぐだ空中分解もありうることになるな
- 62 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:52:09.02 ID:+3rLRU2YO
中国人が「もう決まったんだからウダウダ言うな」で黙るわけないじゃん
- 66 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:52:23.67 ID:Z87v5/d/0
しかし最も貿易自由度の高い日本ですらもめてんのに、入ってもTPPそのものを破戒して終わるんじゃないのかw
- 72 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:53:09.96 ID:IPCMYh9X0
むしろルール守れない中国がISDのカモにされるだけだよ。
- 75 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:53:34.05 ID:e0Xadzk/0
中国が全て自由化すんのか?胸熱だなwつーか崩壊すんだろw
- 81 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:55:22.25 ID:Z87v5/d/0
ISDで賠償請求されても中国なら無視するだろう
- 85 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:55:45.06 ID:VyhbVSrhO
Chinaはユーロと仲良くしとけば?
- 92 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:57:05.72 ID:4zjn+xfr0
韓国はアメリカと中国の金魚のフンだよ
- 94 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:57:19.82 ID:ovDHuNnv0
TPP反対派の幼稚な論法が崩れてしまうじゃないかw
- 99 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:58:23.19 ID:rTq9m3xs0
つかこれって日本は絶対に入らないといけなくなっただけのような
- 114 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:01:17.17 ID:HszhG6PW0
TPPぶっ壊し潜入計画ですね
- 117 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:01:28.28 ID:rTq9m3xs0
一番良くわかるのは中国はほんっとに韓国なんてどうでもいいんだなと
- 130 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:06:05.56 ID:jryFmwapO
TPPは中国包囲網(キリッ)
- 143 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:09:48.29 ID:ah3NLlP4O
なら元々薄い参加の意義が皆無になるな
- 152 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:11:54.01 ID:hZoVVw2hO
中国が参加したら日中が力を合わせてアメの馬鹿要求に徹底抗戦できるな
- 161 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:14:16.78 ID:wlgyTuDW0
真意に気づいて潰しにかかってきたか。
- 163 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:14:47.69 ID:qd6EGyWI0
なとーに入るロシアみたいなもんだなw
- 170 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:16:01.52 ID:vQFuOYU00
太平洋にも面していないないのに、APECにやって来る恥知らずな国が二つほどありまして。
- 204 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:23:09.90 ID:pWZCTqBE0
今一番焦ってるのは韓国だと思う
- 226 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:29:31.91 ID:w3Eqql50O
習がアメリカ行くからお土産だな。
- 241 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:32:27.22 ID:Ah4XXfoM0
まずは人民元の完全変動制からだな・・byTPP交渉参加国
- 244 名前:名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:33:39.23 ID:744/UIhyO
そもそも日本が参加できるかどうかすらわからないわけだが

ユニクロ 疲弊する職場―週刊東洋経済eビジネス新書No.01