- 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/05/26(日) 12:53:43.91 ID:???0
全日本民主医療機関連合会(全日本民医連)は22日、20~40歳の2型糖尿病患者についての全国実態調査の結果を公表しました。
4人に3人が著明な肥満を伴い、網膜症、腎症の合併症が高率で進行しているなど、
「従来と異なる病状の大きな変化が起きていて危ぐされる状況だ」と警鐘を鳴らしました。
調査は昨年6~7月に実施。96病院・診療所に受診している患者782人にアンケートなどを行い、雇用形態や労働時間、
収入など社会・経済的な面についても聞きました。
調査班の責任者、莇(あざみ)也寸志医師(石川・城北病院副院長)は「従来、
生活習慣などが要因の2型糖尿病は多くが40歳以降に発症するとされてきたが、
診療の現場では若くして肥満で、重症の合併症を伴っている症例が目立つことから、日本初の調査にとりくんだ」と話します。
調査結果から、20歳でBMI(体格指数=体重キロ÷身長メートル÷身長メートル)が平均27~28と肥満状態で、
その後さらに体重が増加し、糖尿病を発症するというパターンが分かりました。
BMIが最大時に30以上の高度肥満になった人は男女とも74%に達します。
合併症の網膜症がある人は23%、将来血液透析に移行する危険性の高い腎症が16%、腎不全も15人いました。
患者の社会的な背景として「低学歴(中卒が15%など)、非正規労働者、無職が多く、
発症や病状の進行に低学歴、低収入が影響している可能性がある」と指摘しています。
ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-24/2013052414_01_1.html
(続)
- 2 名前:そーきそばΦ ★:2013/05/26(日) 12:53:51.89 ID:???0
2011年度国民栄養調査(20~39歳)からBMI30以上は約160万人、
糖尿病患者約40万人と推定されます。一方で、30~39歳の通院継続患者は22%にすぎません。
莇医師は、「若年者2型糖尿病の予防、早期診断、治療継続に関して社会的・経済的要因を考慮した対策が必要だ」と話します。
調査に参加した福田洋・順天堂大学医学部総合診療科准教授(予防医学)も、
ヘルスリテラシー(健康情報を上手に利用できる能力)によって肥満や糖尿病のコントロールが左右される可能性を指摘。
「健康格差の解消へ向け、今までと違うとりくみが必要だ」と語りました。
調査班は6、7月に再度調査し、解析を進めて最終的な調査結果をまとめる予定です。(終)
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369540423
- 4 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:55:21.82 ID:Nu304+ns0
以下、無職、性器雇用の叫びです。
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:56:33.58 ID:QC61OfS70
安くて腹一杯になるダブル炭水化物が原因
- 17 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:59:04.87 ID:Gem1vM4y0
肉体の不調のせいで、やる気と集中力が欠けたという結論にならないだろうか
- 18 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:59:11.46 ID:r9tYLd5hO
つまり欲望に抗えない(勉強したくない、甘いものを食べたい等)人が低学歴、そして糖尿病になる、と。
- 19 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:59:11.74 ID:cLpDFADB0
金持ちほどデブという自分のイメージは間違っていたのかw
- 35 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:12:52.05 ID:uyd88v2U0
金もないのに健康のことまで気が回らんわな
- 36 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:13:45.47 ID:iIDS7ZYq0
低所得正規労働者で駅弁出身なのだが
- 44 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:18:46.61 ID:Hlx2IQ1i0
勉強せえへんたら糖尿病なるで
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:30:24.38 ID:J24cgocS0
wwお前ら赤が支援してるナマポウマポ層やろがwww
- 60 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:31:07.93 ID:pqER6sai0
やっぱ痩せないとダメか。美容はどうでもいいが、健康は大事だ。
- 66 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:35:33.80 ID:DIKt4/BM0
共産党員はエリート意識が強い奴が多い。
- 85 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:47:45.76 ID:wqXby1iPO
年収1000万越だが糖尿だが。新橋は糖尿だらけだが。変なレッテルはるな共産党(笑)
- 111 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:12:05.97 ID:T6I76eO2O
ご飯さえ炊いて腹を膨らませるのが一番安上がりなんだけど、それは健康に悪いんだよなぁ。
- 115 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:15:54.65 ID:NfexBTNx0
糖尿病と高血圧は貧者の病だ
- 116 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:15:55.73 ID:aa8gEOJx0
最近うつや我慢強さとかイライラしやすいなんかの脳の働きに血糖値が関係してるような気がする。優秀な研究者が調べてくれて、治療方法みつからないかね。
- 117 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:16:07.64 ID:My13FJsp0
帝王病じゃなかったのか・・
- 122 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:19:26.00 ID:QsvgEZhg0
ハプスブルグ家の嫡男である俺様は例外だったのか
- 123 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:19:49.68 ID:DLasgtU10
こいつらはどうせナマポで遊び暮らすんだろ
- 126 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:21:18.40 ID:O4YSIJE70
100円以下の食パンに飛びつく層だな
- 127 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:21:32.10 ID:sOq/C0dh0
こういう強い団体には何も言わないのですね、有田先生w、弁護士会の皆様(笑)。
- 133 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:23:33.97 ID:KW+Qx+pi0
おまいらがデブって本当だったんだなwww
- 142 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:30:55.62 ID:DsH2Ap9k0
糖尿病の著名人って結構いるような気がするけどなぁ
- 146 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:35:51.20 ID:gHcIYaNt0
そもそも健康診断に引っかかるような病気持ちは正規雇用なんてムリだし
- 148 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:36:49.64 ID:nsUzcSTbO
とりあえず、腹を満たすには炭水化物だから?
- 152 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:41:10.22 ID:i/0d2qmHO
シナは世界第1位9000万人でダントツに糖尿病数が多いですよw
- 155 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:42:05.71 ID:Xjbz4ZulO
デブで高学歴 イケメン あまり見たことないな だいたい高学歴 イケメン 金持ちはスマートが多いイメージだ
- 158 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:43:30.57 ID:YThZ7oBf0
別に長生きする気はないんだから、酒を飲みまくって糖尿病になるだろ
- 163 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:45:36.95 ID:FOErH/dT0
中卒高卒なんて別に早死にしていいだろ
- 178 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:54:42.05 ID:4w4S7NDe0
夏目漱石もⅡ型の糖尿病だったのか。
- 186 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:02:05.18 ID:4w4S7NDe0
若いヤツの糖尿病発症って、ペットボトル症候群が多い。
- 192 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:13:33.95 ID:55G2EsEf0
まぁ量を押さえれば出費総額は減るんだけどね。
- 198 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:24:37.32 ID:xu7z5Nfz0
産業界が怠け者で馬鹿な人を作ろうとしてますからね。
- 214 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:44:04.42 ID:rKTydyf80
外に出ると不審者として通報されるんです・・・
- 222 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:46:58.42 ID:B+I6GFlZO
動かない&健康診断で早期に気付けないからな
- 238 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:07:42.98 ID:+nq6rlxU0
インスリン過剰で炭水化物中毒になってるんじゃね
- 239 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:08:21.42 ID:v2bmWYD8O
ご飯の付け合わせに海藻類を食ってりゃ大丈夫だよ
- 242 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:32:22.15 ID:SXmuxg4D0
糖質制限政策としてナマポ削減とかいいんじゃね?
- 250 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:50:42.67 ID:8YY3KwmV0
今日の夕飯はナポリタンを食べるんだ!
- 251 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:50:59.39 ID:TZVsgaf+O
まーたくだらない自殺推奨話かぁ…
- 258 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:55:45.01 ID:W7X2D5Un0
安く腹一杯しようとすると炭水化物と油と砂糖のジェットストリームアタックになるから
- 260 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:57:58.98 ID:/ukMM0yT0
底辺はジャンクフードばっか食ってるキモヲタで、ロクに運動もせず生活習慣もひどいからでしょ
- 269 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 17:33:04.89 ID:AbO8w18T0
糖尿病とデブは低能と言いたいのか?
- 276 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 17:39:37.78 ID:Inf5XE7KO
【調査】中2病の患者は低学歴、非正規労働者、無職が多い
- 282 名前:名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 17:42:43.85 ID:okPDHjke0
毎日ハンバーガーとコーラを喫食していたら糖尿病になったオイラが来ましたお(^ω^)

アベノミクスと景気―週刊東洋経済eビジネス新書No.05
自分の能力の低さや、世間に絶望している。
異性に相手にされない。
結局のところ男女共に痩せる動機って異性にモテたいってのがあると思う。
頭の回転が鈍い、収入も学歴も低いとなれば、女は相手しない。
(顔が良くて身長が高ければ別だが、そういうのは普通収入も高くなる)
異性に相手されないことが明確であれば、人は努力などせんよ。
これはゆるやかな自殺みたいなもん。