- 1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/05/11(土) 21:36:51.43 ID:???0
民主党は11日、「公開大反省会」を東京都内で開き、菅直人元首相らが政権運営時の失敗などをめぐって
若者と意見交換した。菅氏は、首相だった10年参院選で消費増税を打ち出したことについて
「もう少しうまいやり方があったとの反省はある。多くの仲間を失う結果になり、まずかった」と振り返り、
「もう一回(政権を)やるとしても首相はやりたくない」と語った。
党が一般から募集した30歳以下の約500人が参加した。若い世代との対話を通じて党再生に向けた足がかりを築く狙いがある
インターネットによる選挙運動解禁をにらんでネット中継も行った。
反省会には枝野幸男元官房長官、長妻昭元厚生労働相も出席し、枝野氏は民主党政権の失敗について
「マニフェストの精査が足りず、結果的にうそつきとの批判を受けた。(政権の)準備が十分でなかったことが最大の反省だ」。
長妻氏は「『官僚お任せ政権』になったと見られたことも失望を買った大きな理由だ」と語った。
一方、会場からは「反省会ではなく、言い訳を聞く会になっている」との不満も出た。
http://mainichi.jp/select/news/20130512k0000m010066000c.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368275811
- 2 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:37:29.21 ID:wTEEDPcg0
そんなこと言わないで菅さん!
- 3 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:37:29.21 ID:0TELbVri0
もう二度とないから安心しろ
- 6 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:38:07.30 ID:AnQjFI+Z0
絶対に無いから大丈夫ですよ
- 7 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:38:09.96 ID:x2XKSYZv0!
国民「もう首相をやってほしくない」
- 15 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:38:55.37 ID:U+fVAY1/0
まあ、おまえはデモ隊の先頭で音頭とってるのがお似合いだわな
- 16 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:38:57.32 ID:KGQhucKqO
ドーベルマン刑事に「くされド外道が~っ!」て撃たれればいいのに。
- 17 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:38:57.76 ID:gRDqQtGH0
いつになったら責任取って切腹するのか
- 19 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:39:10.42 ID:s2pNlumC0
ちゃんと見てたからな。 嘘つきめ。
- 23 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:39:53.15 ID:sRxohmdU0
やりたいと思ったってさせないから安心しろよ
- 29 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:40:22.73 ID:OtD/lBKaO
その割に随分しがみついたなw
- 35 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:40:48.40 ID:VzHv8Cym0
民主党は年内で無くなるし。
- 39 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:40:53.08 ID:nMO8/B/AO
対話をしてるつもりだったんだ
- 64 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:42:28.23 ID:P77fSx8GO
源太郎もノーチャンスだから(´・ω・`)
- 66 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:42:34.37 ID:kv3HoJyvO
その前にミンス党が存在してるの?
- 67 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:42:40.55 ID:x7w0Y6x50
日本人をムカつかせる天才wwwww
- 75 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:43:40.65 ID:vMHim4MX0
やりたくないじゃなくて。お前がやった事の責任を取るんだよ!ボケ!!逃げられると思っているのか?ボケ!
- 81 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:44:06.23 ID:xbu/YJ8F0
もう議員はやりたくないにしろよ(´・ω・`)
- 82 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:44:08.07 ID:kL4qULqy0
それでも菅なら…菅ならやってくれる…
- 100 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:45:37.24 ID:dP8tYC4YO
議員辞めて、世界中でお遍路やっとけや
- 103 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:45:47.20 ID:2UqXqYT00
デコのやる気スイッチ押してみ
- 108 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:46:10.76 ID:PWB9COgR0
韓国の大統領候補が待ってますからね。
- 115 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:46:28.12 ID:lzdZmd0y0
の割には震災後もしがみついて長期政権夢見てたんだろ
- 126 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:47:18.55 ID:C4IOVqUa0
かろうじて比例で残ったくせに 恥さらしが
- 130 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:47:39.27 ID:pNqtCgOm0
あんたが大将なんだから!()
- 134 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:47:56.02 ID:GGGPgukFO
小選挙区で議員になれなかった奴が何言ってんの?
- 139 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:48:26.64 ID:N+AIihKX0
また領収書出せって言われるしな(´・ω・ `)
- 152 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:49:20.74 ID:W0f0pTZj0
震災の年に最高責任者になっちまって本人は運が無かったと思っているんだろうなw
- 154 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:49:43.21 ID:dP8tYC4YO
ここまで総ツッコミを入れられるスレってwww
- 158 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:50:21.64 ID:IG8PDyQT0
おまえは福一で瓦礫拾ってろ
- 160 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:50:38.42 ID:yjk12ZZj0
思えば、かいわれ事件もこいつによる真実の隠蔽だったのかもな。
- 180 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:52:41.32 ID:LPXv3G4R0!
菅と気が合いそう。意見が一致した。
- 190 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:54:02.04 ID:RHJTmNvt0
未来迎合もう二度とないから安心して
- 204 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:54:50.76 ID:b2QkAfrzT
国民も望んでないから余計な心配すんな。
- 205 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:54:52.08 ID:jTieur/v0
いや誰も頼んでないからwwwww
- 210 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:55:09.37 ID:uuGxVr3pO
もう議員でも居てほしくない
- 214 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:55:13.28 ID:IwoZwpn30
させねーよカスwwwwwww
- 223 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:55:41.54 ID:HhIkUoym0
誰がさせると思ってんだよ、ばか
- 232 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:56:45.92 ID:InlRykM00
次狙ってるのは大統領だもんな
- 243 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:57:53.02 ID:5dDHcnd1O
カンは吉田所長とホモセックスやれや
- 244 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:57:56.17 ID:8TEYh38b0
とりあえず石井議員の死の真相は話してほしいわ。
- 248 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:58:06.27 ID:beUsn3UnO
江戸時代以前じゃなくて、良かったね。
- 251 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:58:27.99 ID:y9wGhHWJ0
あなたは必ず歴史に残るよ!閑散!!
- 260 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:59:22.79 ID:nrlJqxXT0
町会議員すら一度もやる資格無いよ。
- 263 名前:名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:59:42.48 ID:MXyfW3Em0
ぽっぽの方が引際知ってるだけマトモに思えてきた

コレキヨの恋文 新米女性首相が高橋是清に国民経済を学んだら