- 1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/12/31(月) 17:43:38.72 ID:???0 BE:873043946-PLT(12067)
★天声人語
オランダに長く暮らすモーレンカンプふゆこさんから、句集『風鈴白夜(ふうりんびゃくや)』(冬花〈とうか〉社)をいただいた。
かつて小欄で、遠き日本を思う〈手の中に団栗(どんぐり)という故国あり〉を引いた作家だ。趣を異にする句が目に留まった。
〈寒灯下(かんとうか)曲がってしまった曲(まが)り角〉
▼仕事帰りの石畳、ふと街灯の下に佇(たたず)み、輝く粉雪を仰いでの詠である。寒灯とは、身も心も凍る夜、灯(ともしび)までが寒々しい様をいう。
異国で離婚し、身の振り方を思案していた作者は、その凜々(りり)しさに背を押されたという
▼人生の岐路や曲がり角は、通り過ぎて分かることがある。それは出会いであり、別れであり、回想の森で行き着く誰かの言葉かもしれない。
時代にも曲がり角らしきものがあるが、こちらはさらに漠としている
▼開国や敗戦といった節目はさておき、世相は緩いカーブを描いて変容する。例えれば、巨大な円周上を走る車だろうか。
直線に見える道はどちらかに曲がっていて、半周すると鼻先は逆の方角を向く。鳥の目がとらえる現実だ
▼2012年、隣国との仲はこじれ、民主党は愛想を尽かされた。国防軍を公約に掲げた自民党が政権に戻って、衆院の9割が改憲派となった。
原発や公共事業の方針転換を見るにつけ、車窓からもそれと分かる急カーブである
▼この冬の曲がりっぷりは後の歴史家が検証するとして、昭和の苦い経験は、最後に国を救うのはアクセルではなくブレーキだと教えている。
ゆく年のご愛読に感謝しながら、鳥の目を凝らしておきたい。
asahi.com 2012年12月31日(月)付
http://www.asahi.com/paper/column.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356943418
- 18 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:46:27.97 ID:pDHn6MMl0
隣国との仲をこじらせたのは、朝日が大好きな民主党政権だろ?
- 21 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:46:41.15 ID:DPptwoK20
一体、何からの急カーブなんですかねぇ・・・
- 24 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:46:53.04 ID:IkvodSH20
もうアカピは便所の落とし紙にすらならない
- 36 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:47:51.84 ID:r2waSGOA0
左翼は地獄のような年末を送ってるのか
- 37 名前:[―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:48:14.74 ID:6xtn+8rzP
元々、斜め上に進んでたからな(´・ω・`)
- 39 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:48:20.00 ID:9AC9Uj4u0
まだまだ、緩やかなカーブです
- 42 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:48:26.39 ID:f1bLrojJ0
国内外の脅威を大半の人が認知するようになったってのが民主党唯一の功績だわ
- 43 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:48:30.72 ID:HlOxa/3x0
弱腰東條!勝てる戦を何故やらぬ。日米戦わば必ず勝つ
- 46 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:48:44.58 ID:rD3jY6dc0
朝鮮日報にとったらそうだろうな
- 55 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:49:03.02 ID:Plrtgx0IP
カーブ?ブーメランて言うんですよ、それ
- 61 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:49:40.89 ID:AsPq0tb00
知り合いに最近ガチで朝日とるの止めた奴が居るwww
- 63 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:49:50.45 ID:bUt74lgV0
来年は糞朝日にとってもっとも過酷な年になるだろう
- 64 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:49:54.90 ID:ycjnp8jg0
朝日の捏造、妄想記事に鳥の目を凝らしておきたい。
- 75 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:50:41.76 ID:DFwL+TNr0
ア カ ヒ は 民 意 を ど う 考 え て い る の か ?
- 79 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:51:07.99 ID:U2u8mHOw0
「右傾化」はおまえら左翼のせいだぞ、自己批判しろ。
- 83 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:51:59.31 ID:Q97YdPxW0
隣国との仲をこじらせたのは民主党だと思うのだが…
- 106 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:53:40.49 ID:Yv+ZRpLp0
こじらせたのは主に民主党政権でしたけどねw
- 109 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:54:30.23 ID:1aBVncva0
心配せんでも安倍ちゃんは土下座で切り抜けるがな
- 111 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:54:35.57 ID:szAjLe9u0
ミンスが日米安保ぶっ壊したせいだろ
- 137 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:58:38.39 ID:q8VwPXfvO
原因を作ったのはあちらさんなのに、向こうはいっさい非難しない朝日と毎日のキチガイメディア

真冬の向日葵 ―新米記者が見つめたメディアと人間の罪―
そういう相手と付き合うには「力」で脅して言う事聞かせるしかない
弱気を見せれば見せるほど、かさにかかって侵略してくるので戦争が近くなる