- 1 名前:ばーど ★:2019/09/28(土) 18:57:41.04 ID:ynj0VlHF9.net
関西電力の岩根茂樹社長は27日に記者会見し、岩根社長、八木誠会長を含む役員ら20人が2018年までの7年間に、個人から私的に計3億2千万円分の金品を受け取っていたことを発表した。関係者によると、金品を渡したのは関電高浜原発が立地する福井県高浜町の森山栄治元助役=3月に90歳で死亡。元助役には原発工事の関連会社から資金が流れていた。
関電や関係者によると、金沢国税局による元助役への税務調査で、元助役が原発工事に関わった建設会社から約3億円を受け取り、関電側にその一部が渡っていたことが判明した。元助役は生前、地元の顔役として関電側との接触があった。役員らは所得の一部について修正申告し、すでに所得税の追徴分などの納付にも応じたという。
岩根社長は記者会見の冒頭、「社会に多大な心配をかけたことを深くおわびする」と謝罪。「受け取りを拒んだり、返却を申し出たりしたものの、強く拒絶されるなど返却困難な状況があった。返却の機会をうかがいながら、一時的に個人の管理下で保管していた」と釈明した。「受け取った金品は儀礼の範囲内をのぞいて返却した」といい、社内処分も行ったという。
工事発注との因果関係は否定し…残り:506文字/全文:994文字
2019年9月27日11時41分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM9W3C9PM9WPLFA008.html
関連スレ
【3.2億円】「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見 -電気料金は値上げへ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569646509/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569664661
2019年09月
- 1 名前:ガーディス ★:2019/09/26(木) 14:03:34.48 ID:ZXncGCP49.net
9月26日朝、大阪伊丹空港の全日空の保安検査場で、ナイフのようなものを持った乗客を通してしまうミスがあり、26日午前11時半現在、保安検査場が封鎖され、欠航する便が出ています。
「保安検査は再開されておらず、多くの乗客で混雑しています。」(記者リポート 9月26日午前11時10分)
26日午前7時頃、伊丹空港の全日空の保安検査場で小型ナイフらしきものを持った乗客を誤って通してしまったということです。
全日空によりますと、持ち込んだ乗客を特定するために、午前9時40分以降、保安検査場を封鎖した上で、出発ロビーにいた乗客を一旦外に出し、ロビー内の安全確認をしているということです。
「イチから戻ってくださいと(言われた)。」(乗客)
「どういうふうに動いたらいいかわからなくて。」(乗客)
9月26日午前11時半現在、保安検査場の再開のめどは立っておらず、羽田便などすでに5便が欠航しています。
(※追記:その後、安全確認が完了したため、正午過ぎに保安検査場は再開したということです。)
MBSニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00029740-mbsnewsv-l27
https://i.imgur.com/suHxSTQ.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569474214
- 1 名前:みつを ★:2019/09/26(木) 05:35:09.67 ID:CLethxfu9.net
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190925/2000020427.html
処理水大阪湾放出反対の抗議活動
09月25日 18時18分
大阪市の松井市長が、福島第一原子力発電所にたまり続けている放射性物質などを含む水の安全性が確認できれば、大阪湾への放出に協力する考えを示していることに対し、25日、放出に反対する市民らが大阪市役所の前で抗議活動を行いました。
福島第一原子力発電所にたまり続けている、放射性物質のトリチウムなどを含む水の処分について、大阪市の松井市長は、環境への影響がないことが科学的に確認できれば、大阪湾への放出に協力する考えを示しています。
これに対し、大阪湾への放出に反対する市民らが25日夕方、大阪市役所の前に集まり抗議活動を行いました。
参加した人たちは、「大阪湾への放射能汚染水の放出NO」などと書かれたプラカードを掲げたり、「汚染水をわざわざ大阪に持ってくるなどとんでもない」と訴えながら、道行く人たちにチラシを配っていました。
抗議活動に参加した、福島県浪江町から兵庫県に避難している菅野みずえさんは、「私は原発事故で故郷に帰れなくなった。大阪湾周辺にも、人々の生活や仕事がある。そうした人を守るのが市長や知事の仕事ではないのか。パフォーマンスで言っているのだとしたら本当に信じられない」と話していました。
【吉村知事“国会で議論して政府が方向性を”】
福島第一原子力発電所にたまり続けている放射性物質を含む水の処分について、大阪府の吉村知事は、記者会見で、「毎日150トンの処理水が発生していて、これ以上先送りするわけにはいかない。みんなで知らんぷりしておいたほうが楽だが、そういうことはあってはならない。秋の臨時国会で議論して政府がきちんと方向性を示し、日本全体で取り組むべき課題だ」と述べました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569443709
- 1 名前:ばーど ★:2019/09/29(日) 11:14:27.98 ID:PTB76Fdn9.net
関西電力の役員らが高浜原発のある福井県高浜町の元助役から多額の金品を受け取っていた問題で、関電の筆頭株主である大阪市の松井一郎市長は29日、「事実であればとんでもない。幹部の責任を問いたい」と述べた。関電に対して、説明を求める文書を30日に申し入れする考えも明らかにした。
松井氏は訪問先のロシアから帰国した際に関西空港で記者団に「電気料金の値上げをしながら、バックマージンを受け取っていたと疑われかねない。株式価値を毀損(きそん)している」と批判。「高額商品をもらった人は全員、名前を出すべきだ。すべてオープンにするよう報告を求めたい」と語った。
「もらった人はそのポジションにいるのは適切ではない」とも指摘。引責辞任を否定している岩根茂樹社長らの責任についても厳しく追及していく考えを示した。大阪市は今年3月末時点で関電株の約7・6%を保有している。(笹川翔平)
9/29(日) 11:03
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000011-asahi-soci
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569723267
- 1 名前:スタス ★:2019/09/29(日) 12:17:13.58 ID:R4zNsf8f9.net
NEWS
2019年09月26日 18時13分 JST | 更新 2019年09月26日 18時48分 JST
「同性パートナー制度はニーズがない」発言の会派に、LGBT支援団体が抗議署名を提出。議員発言の一部を取り消しへ
鹿児島県弁護士会も「きわめて不適切」という強い声明文を発表しました。
Satoko Yasuda 安田 聡子
鹿児島県のLGBTサポート団体「レインボーポート向日葵」は9月25日、鹿児島市議会の本会議で、所属議員がLGBTの人たちへの支援施策に「慎重であるよう」求めた市議会・自民みらい会派に、抗議の署名を提出した。
市議会事務局によると、発言の一部は議事録から削除される方針だという。
問題になったのは、9月11日に開かれた鹿児島市議会の本会議での発言だ。
自民みらい会派の上田勇作議員が「同性パートナーシップ制度はニーズがほとんどない」、「性的少数者であるがために突出して差別を受けているわけではない」、「神の与えたもうた自然な摂理にあった男女の性の考えを強調するなど、市民が納得するバランスの取れた性教育を行うべき」などと発言して、LGBT支援施策の導入に、慎重であるよう求めた。
レインボーポート向日葵は、この発言が「LGBTに対する誤った理解や偏見に基づく差別」であり「当事者を傷つける内容が多数含まれている」として、「発言の撤回と謝罪、そしてLGBTについての正しい知識の習得を求める」署名活動をスタート。
同団体によると、9月23日夜に始まった署名活動には、25日16時時点で10,756人が賛同した(署名はまだ受付中)。鹿児島県だけでなく、全国や海外の人たちからの署名も集まっているという。その署名を25日に自民みらい会派に渡した。
レインボーポート向日葵のメンバー、正貴(まさき)さんは「いろいろな意見があっていいと思うが、差別を助長するような発言はあってはならないと思う。今回のことをきっかけに正しい知識を広めていきたい」とハフポスト日本版に話した。
■発言の一部を取り消しへ
鹿児島市の議会事務局によると、9月25日に自民みらい会派から、発言の一部の取り消しを求める申し出があり、26日の議会運営委員会で、その部分を取り消すことが確認された。
取り消されるのは、上田市議が会派の代表質疑の冒頭で述べた「申し上げておきますが、多様性や寛容を求める人々が、異なる意見に非寛容な態度を取ることは、厳にいさめなくてはなりません」という部分だ。
30日に開かれる本会議で、上田議員から正式に発言取り消しの申し入れがあるという。
■県弁護士会も抗議する会長声明を発表
9月11日の上田議員の発言には、当事者団体に加えて、野党議員や弁護士会からも大きな反発が起きている。
鹿児島読売テレビによると、9月24日に開かれた議会運営委員会では、共産党の大園竜也議員が「優先順位の低いLGBT問題よりも他の人権問題を進めなさいと受け止められかねません」として自民党みらいに質問の真意を問いただした。
さらに9月25日付で、鹿児島県弁護士会が「発言はLGBTの尊厳を傷つけ、性自認・性的指向に基づく偏見を助長するものだ」という抗議声明を発表した。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/kagoshima-lgbt-support-petition_jp_5d8c547ae4b0019647a30473
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569727033
- 1 名前:ばーど ★:2019/09/28(土) 14:51:15.49 ID:jZP1L2mE9.net
【ロンドン時事】快適な老後を過ごすなら、南国の楽園よりも氷の国? フランス資産運用大手ナティクシス・インベストメント・マネージャーズが公表した2019年版の「世界老後指数」ランキングで、北欧のアイスランドが首位となった。日本は23位にとどまった。
調査は先進国と新興国の44カ国が対象。平均寿命や医療支出、政府債務の規模、さらには幸福度や大気汚染など18項目で指数化し、順位付けした。
2位はスイス、3位ノルウェーといずれも寒冷な気候の国が続いた。一方、最下位の44位はインド。米国は18位、韓国は24位、中国は39位だった。
日本に関しては、平均寿命がトップとなるなど、医療・健康面では高い評価を得た。一方で、高齢者人口の比率や政府債務に対する評価は極めて低く、幸福度も低調。ナティクシスは急速な高齢化と社会保障費用・政府債務の増加の悪循環を指摘し、「人口構成の時限爆弾が音を立て続ける中、迅速に断固たる行動を取る必要がある」と日本政府に警鐘を鳴らした。
アイスランドはいずれの調査項目でも高評価を獲得。1年のうち約6カ月間が冬で、日照時間は最短で4時間程度。厳しい寒さにも見舞われるが、老後は安心なようだ。
2019年09月28日13時50分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019092800166
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569649875
- 1 名前:靄々 ★:2019/09/25(水) 23:32:43.09 ID:67HAv4gu9.net
シャープ、白物家電の生産を終了
大阪八尾工場で冷蔵庫ライン停止
シャープは25日、冷蔵庫を製造していた八尾工場(大阪府八尾市)のラインを止め、白物家電の国内生産を終了した。関係者が明らかにした。今年9月までに終了すると昨年8月に明らかにしており、計画通りの終了となった。1956年に始まった国産白物家電の63年の歴史に幕が下りた。
シャープを傘下に収める台湾・鴻海精密工業出身の戴正呉会長兼社長の進める経営改革の一環となる。冷蔵庫の生産は9月からタイの自社工場などに順次移しており、コスト競争力の強化と海外での販売拡大を図る。八尾工場の雇用は配置転換などで維持する。企画開発は国内で続ける。
シャープの八尾工場=大阪府八尾市
https://nordot-res.cloudinary.com/t_ogimage2/ch/images/549578472229028961/origin_1.jpg
https://this.kiji.is/549567374744142945
2019/9/25 22:08 (JST) c一般社団法人共同通信社
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569421963
- 1 名前:記憶たどり。 ★:2019/09/28(土) 15:31:06.73 ID:bfteWFZc9.net
https://www.sankei.com/west/news/190928/wst1909280012-n1.html
大阪府大東市の踏切で非常ボタンを押して電車を停止させるなど、鉄道業務を妨害したとして、
大阪府警四條畷署は28日、偽計業務妨害容疑で、府内に住む高校2年の少年(16)を逮捕したと発表した。
少年は「電車が急停車するのが面白かった。興味本位だった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は今月11日~16日に計4回、大東市北条にあるJR片町線の津之辺道踏切に立ち入り、
非常ボタンを押して電車を停止させるなどしたとしている。
同署によると、付近の防犯カメラ映像などでは、少年とみられる私服姿の男が踏切内に入った後、
自転車で立ち去る様子が確認された。また、26日夜にも同様の事案が発生。
少年は「5回ほどやった」と話しており、同署が関連を調べる。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569652266
- 1 名前:ちーたろlove&peace ★:2019/09/28(土) 18:40:08.71 ID:qF/DAJCw9.net
東電の隠蔽ぶりを暴く!【緊急対談】古賀茂明×元東京電力原発炉心技術者・木村俊雄「原発は津波の前に壊れていた」9月27日(金)14時30分
元東電の原発炉心技術者である木村俊雄氏が『文藝春秋』9月号にて発表したあるリポートが話題を呼んでいる。それは、「3・11の福島第一原発1号機が壊れたのは津波の前だった」という衝撃的なものだった。
■「東電はアホだ」
古賀茂明(以下、古賀) 『文藝春秋』9月号に掲載された木村さんの記事を読みました。福島第一原発事故が津波でなく、その前の地震によって起こされた可能性があると指摘する内容で、とても大切な記事だと感じました。世間の関心も高くて、「この記事は重要だ」とツイッターでつぶやくと、あっという間にリツイートが8000件、「いいね」にいたっては1万件を超えたほどでした。
木村 福島第一原発で起きたメルトダウンのような重大事故を検証するには、炉心の状態を示すデータの評価が不可欠。特に、炉心の中の水の流れを示す「炉心流量データ」は重要です。
ところが、「国会事故調」「政府事故調」「民間事故調」「東電事故調」と、福島第一原発事故を調査する委員会は4つもあるのに、どの事故調も炉心流量データに基づいた検証を行なっていない。おかしいでしょ?
それで調べてみたら、東電がそのデータをひた隠しにし、4つの事故調にも一切正式に開示していないことに気づいたんです。これではどの事故調も炉心流量データの検証ができなかったのは当然です。
そこで2013年7月に記者会見を開き、東電にデータ開示を迫ったんですが、「すべてのデータを開示した」の一点張りでまったく対応しようとしない。
古賀 ただ、その後、データを手に入れたんですよね。どうやって入手したんですか?
木村 東電の原発部門はアホ。あれほど未開示データの存在を否定していたのに、当時の廣瀬直己社長(現副会長)が汚染水問題への対応で記者会見に出るようになり、記者からの未開示データがあるのでは?という指摘に「すべてのデータを開示する」と答えると、あっさりと炉心流量データを出してきたんです。
古賀 廣瀬さんは新社長になったばかりで、データの持つ意味や東電の原発部門がデータを必死になって隠していたことを知らなかったのかな?
木村 きっとそう。オレ、東電の「炉心屋」だから原発部門のやつらのやり方とか性癖とか、悲しいかな全部わかっちゃうんですよ。炉心流量データも、何か理由があって隠蔽しているんだと、すぐにピンときました。
古賀 炉心流量データをチェックして何がわかった?
木村 驚きました。データを基に事故後の1号機のプラント挙動解析評価をしたところ、地震発生までは炉心の中に毎時1万8000tもの冷却水が流れていたのに、1分30秒後にはその流量がゼロになっていたんです。炉心には冷却水を送り出すためのジェットポンプが20台も設置されているんですが、その20台すべてがゼロ付近の値を示していました。
古賀 つまり、津波の前に1号機は壊れていた可能性が高いと。
■事故原因が不明のまま再稼働する危うさ
3・11の原発事故から8年、安倍政権は原発の再稼働へと突き進み、すでに玄海(佐賀県)、川内(せんだい/鹿児島県)、大飯(おおい)、高浜(どちらも福井県)、伊方(愛媛県)など、5原発計9基が稼働するまでになっている。こうした状況に木村氏は「炉心屋」として警鐘を鳴らす。
(全文はこちら)
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0927/spl_190927_8767640646.html
古賀茂明氏(左)と元東京電力原発炉心技術者・木村俊雄氏が、今も続く東電の隠蔽ぶりを暴く!
https://i.imgur.com/GUOeGHZ.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569663608
- 1 名前:みつを ★:2019/09/28(土) 22:30:23.48 ID:8CCm3O0V9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190927/k10012102051000.html
外国人の子ども2万人が「不就学」の可能性 文科省調査
2019年9月27日 17時01分外国人材
日本に住む外国人の子どものうち、小学校や中学校などに通えていないか通っているかどうか自治体が把握できず「不就学」になっている可能性がある子どもが全国で合わせて2万人近くに上ることが文部科学省が初めて行った調査で分かりました。
文部科学省は、外国人材の受け入れが拡大され家族と一緒に日本で暮らす子どもの増加が見込まれる中、学校に通えていない「不就学」の実態を把握する必要があるとして、初めての全国調査を行いました。
それによりますと、ことし5月の時点で住民登録がある6歳から14歳までの外国人の子どもは合わせて12万4049人で、このうち小学校や中学校、それに外国人学校などに通えていない「不就学」の子どもが1000人いることが分かりました。
さらに各自治体が「不就学」かどうかを電話や家庭訪問などで確認しようとしたものの確認できなかったり、調査しなかったりした子どもは1万8654人に上り、文部科学省は「不就学」と確認できた1000人と合わせて「全国で2万人近くが不就学か不就学の可能性がある」としています。
外国人の子どもの「不就学」問題に詳しい愛知淑徳大学の小島祥美准教授は「2万人近くの子どもたちが教育にアクセスできない状況にあるおそれもあり、衝撃を受けた。今後さらに外国人の子どもたちが増えるとみられる中で、福祉の観点からも訪問調査を含めてきめ細かい支援が求められる」と話しています。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569677423
スポンサー
サイト情報
記事検索
月別アーカイブ
最新記事(画像付)
- 【自民党】#馳衆院議員が謝罪、少女らにセクハラ疑惑受け
- 【立憲反感】立憲への好感・自民への期待、ともに低下 朝日東大調査
- 【大阪】大阪府議会 議員報酬5月分の5割削減可決 93万円から46万5千円に減額
- 【コロナ調査】NY州調査、人工呼吸器装着の重症患者「90%近くが死亡」 初の大規模調査の結果が明らかに
-
タバコ吸う男は1.5倍 交通事故死する 国立大学の調査で判明
- 【大阪】パチンコ店「従業員のため」 客「開いている店探す」 店名公表に反論も
-
【米英メディア】松井一郎大阪市長の「女性は買い物に時間がかかる」発言を米英大手メディアが取り上げる
- 【9連休】来月2~10日「連休化」を 西村担当相、経済界に提案 新型コロナ
- 【大阪】コロナ陽性の看護師に勤務を続けさせてた病院、保健所の指導翌日にも別の陽性看護師を働かせていた
- 【経済】オリオンビール「今後、ストロング系チューハイは発売しません」 健康に配慮
- 家に帰れない少女向け施設へ…自民・馳衆院議員ら10人以上で『密視察』 勝手に撮影しブログ等に
- 「#吉村寝ろ」・辛坊治郎「寝てます?」→吉村大阪府知事「大丈夫、寝てます」
- 【大阪】西成のスーパー玉出で店員が切り付けられる 72歳無職男逮捕 「サラダ油を交換してもらえずカッとした」
-
【国際調査】「ウイルスの拡散防止に役立つならば、自分の人権をある程度犠牲にしてもかまわない」 日本は30か国中…
-
【宇宙】最新の木星画像 どう見ても牡蠣にしか見えないと話題に(写真あり)
- 【LIVE】大阪府・吉村知事会見 休業要請応じない6パチンコ店の店名公表
- 【速報】大阪府、大阪市・堺市・枚方市の6パチンコ店の店名を公表。23日までに文書で休業を要請するもこれに応じず24日も営業中
- 【新型コロナ】英国、ドイツが経済正常化へ「免疫証明」検討
- 【大阪】「女性は商品を見ながらあれがいいとか買い物に時間」スーパー混雑問題で【コロナ】
-
【政治】自民・馳浩氏の「性被害少女セクハラ」団体が抗議文
アクセスランキング
リンクサイト
2ch
社会生活VIPSS宝庫~みんなの暇つぶし~
スポン!
マジ速
哲学ニュースnwk
ゆるりと ひじきそくほう
(´・ω・`)ショボーン速報
watch@2チャンネル
ひょんじ速報
ぐう速
ワロタニッキ
ピカピカニュース2ch
ネトウヨにゅーす。
暇人\(^o^)/速報
放課後ガイドライン
あじゃじゃしたー
育児板拾い読み@2ch+
ライフハックちゃんねる弐式
モリ速報VIP
調理兵はVIPPERだった
おもいっきり濁点
引いた瞬間、冷めた瞬間
まめ速
まとめいと
ニュース30over
暇つぶしニュース
ろぼ速VIP
なんJ PRIDE
まとめたニュース
芸能人の気になる噂
日刊やきう速報@なんJ
ブラブラブラウジング
ぶる速-VIP
ちゃんねるZ
カオスちゃんねる
デジタルニューススレッド
世界ランク速報
働くモノニュース
ToLOVEる☆LOVE
政経ch
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
ムフ速
ガラパゴス速報
おっさんスレまとめブログ
おもしろメディアBOX
ハムスター速報
(´A`)<咳をしてもゆとり
にゅーす特報。
たま速報
鬼女速
2ちゃんねる瓦版
【2ch】コピペ情報局
ぴろり速報2ちゃんねる
hyukkyyyが見る2ちゃんねる
妹はVIPPER
オタク.com
ベースボールスレッド
うるるんロギー
マジキチ速報
ニコニコVIP2ch
【2ch】ニュー速クオリティ
ポチョムキン通信.jp
情強新聞
痛い信者(ノ∀`)
アゲ速VIP
はすむかいの801
まとめたニュース
カリモフ
VIPPER速報
U-1速報
ラビット速報
やる速
mashlife通信
世界ニュース( ´_ゝ`)
サラリーシーフ速報
てんこもり。
2chエクサワロス
キムチ速報
フットボール速報
とりのまるやき
黒マッチョニュース
BIPブログ
2chスポーツニュースナビ
何でもありんす
東京エスノ
なんか憑かれた速報
みそパンNEWS
芸スポまとめblog
にゅーすアルー!
特定しますたm9(`・ω・´)
鶏肉を取りに行く
恐怖心霊オカルトちゃんねる
痛ニュー速報!
えすえすログ☆SSアンテナ
うん!?コリアン速報
東方腐敗
子育て速報
黒マッチョ速報
ベースボール速報
ウリニュース
フルボッコチャンネル
芸スポニャース
面白2chまとめ
かがくのじかん
海外サッカーチャンネル
田舎ニュース
SIerブログ
とごたん!
マモノ速報
森きのこ!
2ちゃん わらふく
シネマ速報
ゴタゴタシタニュース
ピザ速 ~食の最新情報~
roomroom
エンタメ2ちゃんねる
あら速
twinew
て さ ぐ り 雑 報
芸能速報チャンネル
アンテナ
2chまとめインデックスヘミ猫あんてな
ワロタあんてな
紳士協定
2GET
ワロタちゃんねる
スオミネイト
紳士協定
しぃアンテナ(*゚ー゚)
アテナあんてな
2chnavi
やる夫アンテナ(べーた)
2blo.net
まとめブログアンテナ
アンテナ速報
VIPあんてな 2chまとめサイト
チラアンテナ(つд・ )
オワタあんてな
ウホウホあんてな
勝つるあんてな!
2ちゃんマップ
アナグロあんてな
ぐるぐるログ
2chまとめアテナ
まとめちゃんねる
とろたまヘッドライン
おまとめ
ふぁびょんアンテナ
ふんがーアンテナ (っ`ω´c)
Fast2chまとめヘッドライン
オマエラアンテナ
てんぷアンテナ
ハヤブサアンテナ
にゃんてな!
2chまとめちゃんねる
やる夫
やる夫短編集 (,,`д`)<とっても!地獄編やる夫観察日記
AAまとめブログ
記事紹介
日本視覚文化研究会多くの挫折とわずかな栄光
特ダネステーション
やる夫.jp
自由気ままなログ倉庫
ニコニコしようよ
裏かがくのじかん
ニュース
ぱんだ とらんすれーたーパンドラの憂鬱
カテゴリ別アーカイブ
天気予報
-天気予報コム-
本
漫画貧乏
GRAND JUMP SEXY COLOR SELECTION
スケッチブック 1 (コミックブレイド)
猫ラーメン 1 (コミックブレイド)
極上☆HONEY vol.1 (KATTS-L)
Wコミックス men’s 無料ダイジェスト版 vol.01 (WコミックスZR)
【フルカラー】義母<ディレクターズカット>前編
女医レイカ 3巻: 3
フットボールネーション(1)【期間限定 無料お試し版】 (ビッグコミックス)
調教カレシ (別冊フレンドKC)
パンゲア・エゼル 1 (コミックアヴァルス)
さそり(1)
女医レイカ 2巻: 2
聖☆おにいさん(10) (モーニングKC)
新撰組異聞 PEACE MAKER 1 (マッグガーデンコミックス)
あるいていこう(1)
ブラックジャックによろしく 1
極上☆HONEY vol.2 (KATTS-L)
ゲーム
ビデオ
まとめまとめ2ch
QRコード