2018年12月

【経済】宝くじは若年層を中心に売上額が低迷し、高齢者も離れつつある 5年で50億円減

1 名前:孤高の旅人 ★:2018/12/29(土) 16:33:33.65 ID:CAP_USER9.net

<宝くじ>5年で50億円減 若年層を中心に売り上げ低迷
12/29(土) 9:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000003-khks-bus_all

 宝くじの売り上げが年々落ち込み、東北6県や仙台市の歳入を直撃している。宝くじは販売実績に応じ、販売元の都道府県と政令市に収益金が入る仕組み。全国的な宝くじ離れから東北でも収益金が減少し、5年間で約50億円も減った。文化振興や道路補修に活用できる「貴重な財源」(仙台市)であり、各自治体は宝くじ購入を呼び掛ける。

 2012~17年度の6県と仙台市の収益金はグラフの通り。東日本大震災直後の11年度は収益の全額を復興支援に充てる震災復興宝くじが発売され、被災自治体で収益金が大幅に伸びたが、最近は下降傾向にある。
 宝くじは若年層を中心に売上額が低迷し、高齢者も離れつつあるという。12年度より2割減った仙台市の担当者は「かつて主力の購買層だった団塊の世代が高齢となり、買わなくなった」と分析する。
 人口減少も影響している。秋田県財政課は「1人当たりの購入額が変わらなくても人口が減っており、販売総額は当然少なくなる」と受け止める。
 宝くじは全国の都道府県と20政令市が総務大臣の許可を受けて発売する。売り上げから当せん金の支払いと経費を除いた約4割が自治体の収益金で、貴重な自主財源となる。まちづくりや子育て支援などに幅広く使われる。
 福島県は宝くじの購入額が多く、収益金は東北で最多となっている。担当者は「若い世代の購入が少ない。防災対策や災害支援に役立っていることを説明して購入を促したい」と話す。
 10月には宝くじのインターネット販売が拡充され、年末ジャンボ宝くじなど大半がネット購入できるようになった。青森県財政課は「若い人たちが関心を持ち、買うきっかけになってほしい」と期待する。

 総務省によると、宝くじの売上額は05年度の1兆1047億円をピークに減少。17年度は前年度比6.9%減の7866億円で、1997年度以来20年ぶりに8000億円を下回った。05年度に4398億円だった収益金は、17年度は2996億円に落ち込んだ。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546068813
続きを読む

【ありがとう自民党】建設業界の自民党献金、4年で倍増 民主党政権時は最低

1 名前:ガーディス ★:2018/12/29(土) 14:22:22.18 ID:CAP_USER9.net

週末の政治
 自民党の政治資金団体・国民政治協会(国政協)が2017年に集めた企業・団体献金は約24億円で、政権復帰した12年から6年連続で増えた。

 総務省が公表した政治資金収支報告書で分かった。業界別では13年と比べ建設が2倍以上になった一方、医薬品は減った。安倍政権への企業側の思惑が献金額にも反映していた。

 国政協に17年、100万円以上の献金をした企業・団体は、264件(前年比3件増)だった。

 「会社四季報」(東洋経済新報社)と業界団体の会員名簿で29業種に分類すると、献金額の最多は輸送用機器で3億6千万円(26企業・団体)。日本自動車工業会(8040万円)、トヨタ自動車(6440万円)など大口献金が多いのが特徴だ。

 政権復帰翌年の13年との比較では、建設が2・1倍と突出していた。17年はゼネコン5社が各1800万円(前年比各200万円増)、マンション大手の長谷工コーポレーションも19年ぶりに900万円を献金した。輸送用機器や電気機器が横ばいだったのと対照的だ。

 献金増について大手ゼネコンの担当者は「国土強靱(きょうじん)化政策に期待した」と説明。実際、政府は災害対策として重要インフラ改良に今後3年で計3兆円超を投じる方針を12月に固めた。

 逆に医薬品は13年8700万円から17年8300万円と減らした。関連団体の担当者は「(献金の効果を)特段感じない」と話す。薬価の引き下げが続き、12月には消費増税時の臨時引き下げも固まった。政権への冷めた見方が背景にあるようだ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15807871/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/2/92809_1509_3b78eb47_043d9fdf.jpg



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546060942
続きを読む

【話題】逃亡犯はなぜ西へ? 西は選択肢多い フランクな人柄逆手に潜伏

1 名前:ガーディス ★:2018/12/29(土) 10:53:19.22 ID:CAP_USER9.net

 今年は2つの大きな逃亡事件が世間を騒がせた。4月に平尾受刑者が、8月には樋田被告が逃走した。偶然にも2人が逃げた先は西。遡れば、2007年、リンゼイ・アン・ホーカーさん死体遺棄容疑で指名手配される中、約2年7か月逃げ続けた市橋達也受刑者(39)も最初に千葉から西の名古屋や福岡へ向かった。

 なぜ逃亡犯は西に向かうのか。少年鑑別所や刑務所等で約1万人の犯罪者を心理分析した犯罪心理学専門家の東京未来大学教授・出口保行氏(60)は「西には大阪を起点に広島、福岡がある。足を延ばせば名古屋、北陸にも逃げられる。逃亡犯にとって選択肢がたくさんあって動きやすい」と分析。逆に「東京は西に逃げられるが、東は仙台しかない。東京は袋小路」と指摘した。西日本の地理的特徴が、逃亡犯にとって好都合だという。

 また、逃亡するには「匿名性が高いことが重要」と出口氏は説明する。匿名性とは隠れやすさのこと。人の多い大都市であれば、人混みに紛れることができて、自然と匿名性は高くなる。いかに隠れるかが重要な逃亡ではもっとも大切な要素だ。反対に「人や情報、隠れる場所がない田舎に行くのは逃亡犯にとって自殺行為」だという。過疎地だと人間は目立ち、匿名性が低くなってしまう。

 西へ逃げる理由は、県民性も関係しているとの見方もある。県民性研究の第一人者で“県民性博士”の矢野新一氏(69)は「東と西はやっぱり違います。東は武士の文化で、西は商人の文化。東よりも西はフランクです」。実際にその土地の人間に溶け込むのに必要な目安について「東京は3代、大阪は1代」とする。西は新しいもの好きで開放的な文化が特徴なのだという。

 「県民性をよく表した面白い実験がある」と矢野氏。青森県と大阪府の中高年女性それぞれ20~30人を青森県同士、大阪府同士で30分間、話をさせた。もちろん全員初対面。その結果、青森の人たちは全く話さない一方で、大阪の人たちは仲良く会話した。矢野氏は「大阪の人はフランクで詮索しない」と分析。逃亡犯はこの接しやすい土地柄を逆手に取るのだという。

 一方で矢野氏は、東京は県民性の観点からも逃亡するにふさわしくないと説明する。「よその人間に『東京なんて住む所じゃない』と言われると『おまえが勝手に来たんだろ』と東京人は怒る。東京はよそ者、他人に厳しい」。例えば、東京は営業マンが客先を回る時、約束の日以外に行くと怪しまれる。その一方で大阪は「よく来たね」と褒められるという。

 日本の厳しい警察の包囲網をかいくぐる逃走犯。今日もまた、西へ向かっているかもしれない。

 ◆樋田被告の事件経過

 8月12日に大阪府富田林署から逃走。接見室の隔離用のアクリル板を蹴破ったとみられている。その後、四国に渡り、お遍路を装いながら四国を転々とした。本州に戻った際には自転車日本一周を装い、記念撮影にも応じるなどしていた。9月29日に山口県周南市の道の駅で窃盗容疑で現行犯逮捕された。

 ◆平尾受刑者の事件経過

 4月8日に愛媛県松山刑務所大井造船作業場から脱走。広島県尾道市の向島の別荘などに潜伏した後、泳いで本州側へ渡り上陸。4月30日に広島駅の近くで逮捕された。捜査関係者によれば、同受刑者は福岡県に逃れる予定だった。9月28日に松山地裁で懲役4年の判決が言い渡された。

2018年12月28日6時13分 スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/topics/20181227-OHT1T50169.html
https://www.hochi.co.jp/photo/20181227/20181227-OHT1I50123-T.jpg


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546048399
続きを読む

【大阪】野宿者の「越冬」支援 西成でおにぎりや豚汁を配布

1 名前:みんと ★:2018/12/29(土) 00:11:50.67 ID:CAP_USER9.net

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181228004534_comm.jpg

配られたおにぎりと温かい豚汁を食べる人たち=2018年12月28日午後7時13分、大阪市西成区の三角公園、小川智撮影

 この冬一番の冷え込みとなった28日、日雇い労働者の街、大阪市西成区のあいりん地区で、野宿者らの支援活動が始まった。同区の三角公園では、おにぎりや豚汁などが配られ、近くの病院の軒下には、集団で野営できるように、布団が敷かれた。

 釜ケ崎日雇労働組合などでつくる「釜ケ崎越冬闘争実行委員会」が毎年、年末年始に実施しており、来年1月3日まで続ける。カンパのほか、食材や衣類なども受け付ける。

朝日新聞デジタル 12/28(金) 21:24
https://www.asahi.com/articles/ASLDX4QQGLDXPQIP01W.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546009910
続きを読む

【ヘヤシュ】アパマンショップ「今話題のスプレーです。この子は悪くないんです。施行込10.800円(内税」

1 名前:ガーディス ★:2018/12/29(土) 09:24:24.99 ID:CAP_USER9.net

TANI @tanimonta
アパマンショップ来たけど机の上に…

今話題のスプレーです。
この子は悪くないんです。
2018-12-27 11:15:52
https://pbs.twimg.com/media/DvY5USmUcAAK8M1.jpg

https://togetter.com/li/1302832


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546043064
続きを読む

【信頼性】厚労省の勤労統計、ずさんな調査 対象企業の一部のみ抽出していた事が判明

1 名前:ガーディス ★:2018/12/28(金) 23:07:41.80 ID:CAP_USER9.net

2018/12/28 21:12
 賃金や労働時間などの動向を調べ、厚生労働省が公表している「毎月勤労統計調査」について、従業員500人以上の事業所は全数を調査するルールだったにもかかわらず、一部のみ抽出するずさんなケースがあることが28日、分かった。

 勤労統計は、統計法で国の重要な「基幹統計」と位置付けられており、調査の信頼性が揺らぐ恐れがある。厚労省は、誤った手法で実施してきた経緯や期間を調べている。

 問題があったのは、東京都の事業所を対象にした調査。都内には500人以上の事業所が約1400あるが、一部のみを抽出して調べた。その結果、3分の1の500程度しか調べなかったという。

https://this.kiji.is/451357323315971169?c=39550187727945729


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546006061
続きを読む

【訃報】二階怜子さん死去(二階俊博自民党幹事長の妻)77歳

1 名前:みんと ★:2018/12/28(金) 11:20:38.31 ID:CAP_USER9.net

 二階 怜子さん(にかい・れいこ=二階俊博自民党幹事長の妻)26日死去、77歳。

 二階家と二階氏後援会が主催するしのぶ会は2019年2月23日午後2時から和歌山県御坊市薗258の2の御坊市民文化会館で。

時事通信 12/28(金) 11:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000035-jij-pol


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545963638
続きを読む

【日銀】「世界経済は減速の兆し」「長期金利、一時的にマイナスになることも許容すべき」 金融政策決定会合で

1 名前:ばーど ★:2018/12/28(金) 12:39:02.77 ID:CAP_USER9.net

来年以降の世界経済に慎重な見方 今月の金融政策決定会合で

日銀が今月開いた金融政策決定会合では、政策委員から「景気の先行きは楽観視できない」などと、来年以降の世界経済に慎重な見方が相次いでいたことが分かりました。

日銀は、今月19日と20日に開いた金融政策決定会合の主な意見を公表しました。

この会合では、景気の判断について「緩やかに拡大している」という表現が据え置かれましたが、政策委員からは「海外経済は減速の兆しがみられ始めてきた」とか、「米中貿易摩擦を背景に景気の先行きは楽観視できない」などと、来年以降の世界経済に慎重な見方が相次ぎました。

さらに、ことし国内で相次いだ自然災害からの復旧が進んでいるとしながらも「復旧需要と復旧生産は実勢でみて力強いとは言えない」として、日本経済は災害による落ち込みからの回復が十分ではないという指摘もありました。

また、金融緩和の副作用に配慮するため、ことし7月の会合で一定の上昇を容認するとした長期金利が、株価の急落や先行きへの不安を背景に低下していることについては、「一時的にマイナスになることも許容すべきである」という意見も出されました。

2018年12月28日 12時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181228/k10011762291000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181228/K10011762291_1812281225_1812281225_01_02.jpg



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545968342
続きを読む

【調査】関西人は「そば湯を飲まない」 そもそも、存在自体を知らない人も...

1 名前:ひぃぃ ★:2018/12/28(金) 21:21:21.28 ID:CAP_USER9.net

年の暮れの定番料理といえば、やはり「年越しそば」。ホカホカ湯気の立つかけそばもいいが、暖房で温まった部屋で冷たいざるをすするのも悪くない。今から年越しそばが楽しみ、という人もいるのでは。

そばといえば、忘れちゃいけないのが「そば湯」だろう。実はこのそば湯をめぐっては、以前から西日本ではマイナーな食文化ではないかというウワサがある。それって、本当なのだろうか。

そこでJタウンネット研究所では、2018年11月17日から12月27日にかけて、「そば湯、飲みますか?」と題したアンケート調査を実施(総投票数:1087票)。はたして、気になるその結果は――。

■東西で差は出たのか?

まずは、全国の投票結果から見て行こう。

そば湯を「必ず飲む」と答えた人が、66.3%(721票)で7割弱を占めた。次いで「たまに飲む」が24.4%(265票)。やはり全国的にみると、そばを食べた後はそば湯でシメるという人が圧倒的に多いようだ。

ただ、「1度も飲んだことがない」という人も6.3%(68票)いたし、「そもそもそば湯を知らない」も3%(33票)。あわせて1割弱の人間が、そば湯とは全く縁のない生活を送ってきたということになる。こちらも見過ごせない数字だ。

それでは本題。気になる東西の結果を比べてみたい。

円グラフを見て分かる通り、東日本と西日本では「必ず飲む」と答えた人の割合に20ポイント近い差が出た。「たまに飲む」派では西日本の方が上回ったが、全体としてはやはり東日本の方がメジャーなようだ。

1度も飲んだことがない、そもそも知らないという人の割合で見ても、東日本はたった8%。一方、西日本では2割強の人がこれに該当し、くっきりと地域差が出た結果になった。

続いて、そば湯を「必ず飲む」と答えた人の割合を都道府県別でみていこう。

一目瞭然だが、関西地方が真っ白(=必ず飲む人の割合が50%以下)だ。一方で、九州や四国では比較的「飲む派」が多い結果に。実際、関西地方の必ず飲む率は35.4%。それ以外の西日本地域では59.3%という数字で、25ポイント近い差がついている。

なぜ、こういった差が出るのだろうか。

その理由について、筆者は過去に専門家の見解を聞いたことがある。そば文化の普及活動をしている一般社団法人「全麺協」の担当者に「そば湯、関西ではマイナーでは?」という説を聞いたとき、

 「そもそも西日本ではあまりそばを食べず、うどんを食べる人が多いので、そもそも『そば湯』を出すような専門店に行くことが少ないのでは」

との回答があったのだ。

やはり、「東のそば、西のうどん」という食文化は確かなようで、その傾向が確かに投票結果にも反映されたと見て間違いなさそうだ。

2018年12月28日 17時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15805223/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/e/2edda_1460_85e286c9c13b15a6111ad7a14e788641.jpg

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/3/b3bdb_1460_cb530d89f4c73c827b23a109c95e0ffc.jpg



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545999681
続きを読む

【海外世論】「日本を信頼」 70%超 外務省の調査

1 名前:ばーど ★:2018/12/28(金) 18:44:42.94 ID:CAP_USER9.net

 外務省は28日、米国、中南米5カ国、オーストラリア、インド、東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国で今年2~3月に実施した対日世論調査の結果を発表した。日本を「信頼できる」とする回答は、全ての国・地域で70%以上となった。

 日本を「とても信頼できる」「どちらかというと信頼できる」と答えた人の割合はインドが最も多く、94%に達した。ASEAN10カ国84%、オーストラリア76%、中南米5カ国(メキシコ、ブラジル、コロンビア、アルゼンチン、トリニダード・トバゴ)70%が続いた。米国は質問形式が異なるが「信頼できる」が87%だった。

2018/12/28 18:26
共同通信
https://this.kiji.is/451315592610727009


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545990282
続きを読む
スポンサー
サイト情報
記事検索
最新記事(画像付)
アクセスランキング
リンクサイト

2ch

社会生活VIP
SS宝庫~みんなの暇つぶし~
スポン!
マジ速
哲学ニュースnwk
ゆるりと ひじきそくほう
(´・ω・`)ショボーン速報
watch@2チャンネル
ひょんじ速報
ぐう速
ワロタニッキ
ピカピカニュース2ch
ネトウヨにゅーす。
暇人\(^o^)/速報
放課後ガイドライン
あじゃじゃしたー
育児板拾い読み@2ch+
ライフハックちゃんねる弐式
モリ速報VIP
調理兵はVIPPERだった
おもいっきり濁点
引いた瞬間、冷めた瞬間
まめ速
まとめいと
ニュース30over
暇つぶしニュース
ろぼ速VIP
なんJ PRIDE
まとめたニュース
芸能人の気になる噂
日刊やきう速報@なんJ
ブラブラブラウジング
ぶる速-VIP
ちゃんねるZ
カオスちゃんねる
デジタルニューススレッド
世界ランク速報
働くモノニュース
ToLOVEる☆LOVE
政経ch
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
ムフ速
ガラパゴス速報
おっさんスレまとめブログ
おもしろメディアBOX
ハムスター速報
(´A`)<咳をしてもゆとり
にゅーす特報。
たま速報
鬼女速
2ちゃんねる瓦版
【2ch】コピペ情報局
ぴろり速報2ちゃんねる
hyukkyyyが見る2ちゃんねる
妹はVIPPER
オタク.com
ベースボールスレッド
うるるんロギー
マジキチ速報
ニコニコVIP2ch
【2ch】ニュー速クオリティ
ポチョムキン通信.jp
情強新聞
痛い信者(ノ∀`)
アゲ速VIP
はすむかいの801
まとめたニュース
カリモフ
VIPPER速報
U-1速報
ラビット速報
やる速
mashlife通信
世界ニュース( ´_ゝ`)
サラリーシーフ速報
てんこもり。
2chエクサワロス
キムチ速報
フットボール速報
とりのまるやき
黒マッチョニュース
BIPブログ
2chスポーツニュースナビ
何でもありんす
東京エスノ
なんか憑かれた速報
みそパンNEWS
芸スポまとめblog
にゅーすアルー!
特定しますたm9(`・ω・´)
鶏肉を取りに行く
恐怖心霊オカルトちゃんねる
痛ニュー速報!
えすえすログ☆SSアンテナ
うん!?コリアン速報
東方腐敗
子育て速報
黒マッチョ速報
ベースボール速報
ウリニュース
フルボッコチャンネル
芸スポニャース
面白2chまとめ
かがくのじかん
海外サッカーチャンネル
田舎ニュース
SIerブログ
とごたん!
マモノ速報
森きのこ!
2ちゃん わらふく
シネマ速報
ゴタゴタシタニュース
ピザ速 ~食の最新情報~
roomroom
エンタメ2ちゃんねる
あら速
twinew
て さ ぐ り 雑 報
芸能速報チャンネル

アンテナ

2chまとめインデックス
ヘミ猫あんてな
ワロタあんてな
紳士協定
2GET
ワロタちゃんねる
スオミネイト
紳士協定
しぃアンテナ(*゚ー゚)
アテナあんてな
2chnavi
やる夫アンテナ(べーた)
2blo.net
まとめブログアンテナ
アンテナ速報
VIPあんてな 2chまとめサイト
チラアンテナ(つд・ )
オワタあんてな
ウホウホあんてな
勝つるあんてな!
2ちゃんマップ
アナグロあんてな
ぐるぐるログ
2chまとめアテナ
まとめちゃんねる
とろたまヘッドライン
おまとめ
ふぁびょんアンテナ
ふんがーアンテナ (っ`ω´c)
Fast2chまとめヘッドライン
オマエラアンテナ
てんぷアンテナ
ハヤブサアンテナ
にゃんてな!
2chまとめちゃんねる

やる夫

やる夫短編集 (,,`д`)<とっても!地獄編
やる夫観察日記
AAまとめブログ

記事紹介

日本視覚文化研究会
多くの挫折とわずかな栄光
特ダネステーション
やる夫.jp
自由気ままなログ倉庫
ニコニコしようよ
裏かがくのじかん

ニュース

ぱんだ とらんすれーたー
パンドラの憂鬱
天気予報

-天気予報コム-
まとめまとめ2ch
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ
http://www.ziyu.net/カテゴリアーカイブへ