- 1 名前:キスショット ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:39:50.71 ID:???0.net
昨年と比較しても10万票減少している投票数
6月27日に今年のオールスターゲーム(7月18日・西武ドーム、19日・甲子園)の投票結果がセ・リーグ、パ・リーグ共に発表された。
ただ、気がかりなことがある。今年の投票総枚数は162万7450票だった。
当時のイチローは投票の方式が今とは違うとはいえ、1人で100万票以上を集めていた。
そう考えると、オールスターへのファンの興味が薄れてしまっている感は否めない。
2003年まではインターネットによる投票が無制限だったため、100万票を超える選手は多くいた。
しかし、03年のこと。01年にヤクルトから中日に移籍以降、度重なる怪我で1度も登板していなかった川崎憲次郎投手を
投票で1位にしてオールスターに出場させようとする動きがあり、700万以上の票を集める“事件”が起きた。
それにより、10年前の04年から07年まではインターネットで1日5回までとする投票ルールに改正された。
08年からは1日1回の現行方式となった。投票無制限の時代とは比べものにならないとはいえ、投票数は8年連続で減少している。
ちょうど10年前の2004年の総投票数は約396万票で、当時から約234万票も減少。
1日1回という今年と同じ方式となった6年前の2008年と比べても、100万票近く少なくなっている。
約180万だった昨年からは18万票減。手軽なインターネット、携帯電話、スマートフォンでの投票も可能であるのに、減少に歯止めがきかなくなっているのが現実だ。
広島、オリックスの球団最多の選出に沸き、盛り上がりを見せる今年のオールスター。
だが、その陰で、深刻な投票数の低下、ファンのプロ野球離れがあることも受け止めなくてはならない。
オールスターの1試合制、交流戦の隔年開催、スター流出の阻止など、課題はたくさん残されている。
毎年のように議題にあがるこのテーマ。野球ファンも交えて解決策を講じていかなくてはならない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00010000-fullcount-base
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404031190
2014年06月
- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:55:44.60 ID:???0.net
塩村あやか議員、過去の「ギリギリ発言」が次々と発掘される
みんなの党所属で東京都議会議員の「塩村あやか」議員が、過去に年の差婚について不適切な発言をして謝罪を行った問題の影響で、
過去の不適切なツイートが次々と発掘される騒ぎとなっている。
今回は、「茶のしずく」のアレルギー問題に対して「アレルギーもちの被害者に問題がある」と発言。
さらに「倖田來未に同情しましたよ。羊水は腐らないけど、的外れでもない」など、晩婚問題に対しても持論を展開していた。
年の差婚の不適切発言は、2012年つまり2年前のツイートがネットユーザに指摘されていた。
これに対し「塩村あやか」議員は、議員時代ではないものとし、誤解があるといけないので削除を行った。同時に不適切だと謝罪。
したがって議員ではなく一般個人のツイートであることを踏まえてほしいと言うことだ。
さて今回問題となっているツイートは更に古く、2011年と2010年のものである。
ひとつは「茶のしずく石鹸」の小麦アレルギーによる問題のツイートで、塩村議員は「使い続ける被害者に問題がある気がする」と発言。
さらに人気歌手「倖田來未」さんが「35歳をまわると羊水が腐る」と以前発言した問題に関しては
「羊水は腐らないけど、的外れでもない」と持論を展開。
このように過去のギリギリ発言が次々と暴かれ収拾のつかない状態となっている。
これに対し塩村議員は「議員時代ではないもの」と強調していたが、ネットユーザは「議員になる前の発言なら、何言ってもいいわけじゃない。」
「ただのバカッターだったのか」と反論。
ネットユーザと塩村議員の激しい闘いが今後も続きそうだ。
http://www.yukawanet.com/archives/4701129.html#more
https://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/6/4/6498101c-s.jpg
- 2 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:56:14.20 ID:???0.net
―ネットの反応
・ こりゃ相当ヤバイね
・ この女議員、逃げ場ねぇな。。
・ 茶のしずく石鹸被害者に対してw
・ あなたのツイッターは金鉱ですか? 掘れば掘るほどザクザクですが。
・ 茶のしずく被害者をdisるか?
・ ナンシー塩村さんは完全にただのバカッターでしたw
・ アウトですわ。
・ 着々と掘り返されてるな
・ うん、議員として人間性に問題あり
・ 世の中に噛み付くのが仕事なのか?
・ 色々と出てきますねぇ。 自民憎しとは言え、こんなんの神輿を担げる人は軽蔑されるわ。
・ あのアレルギー現象は相当問題だぞ、肌から直接入るという悪質なものだけに。
・ ゲス過ぎて引いた
・ 基本的に自分以外を見下してるんだろうなあ。
・ 議員になる前の発言なら、何言ってもいいわけじゃない。
・ すげぇなwやじ飛ばした鈴木がまともに見えてきたww
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404035744
- 1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:51:52.68 ID:???0.net
ハゲの男性はショートカット女性が好き… 野心家が多い…ハゲの意外なトリビア5
http://mogumogunews.com/2014/06/topic_7236/
男性にとっての一番の美容問題は「薄毛」。だが関心は高いけれど、知らないことばかりのハゲ事情…。
薄毛治療専門医院の銀座HSクリニックがによる薄毛に関する調査データが面白いので紹介したい!
1、がんばる男はハゲやすい
ハゲやすい職業は●1位 企画・マーケテイング ●2位 営業、3位 技術職 ●4位 その他
●5位 人事・総務 ●6位 、IT専門職という順番。同クリニックの院長によれば、企画や営業など
「付き合いが多く生活が不規則になりがちで生活習慣が乱れやすい。それは髪や頭皮にも影響がある」と指摘している。
2、ハゲは野心家が多い
「出世したい」と思っている、薄毛の男性が60%なのに対して、薄毛を自覚していない人は52%。頭がギラギラしているのは、野心の現れなのです!
3、ハゲは髪がないのでショートカットの女性が好き
薄毛の男性からはショート、薄毛ではない男性からはロングヘアが好き、そんな結果も判明。男性自身の髪の長さと、
好みの女性の髪の長さが比例している。自分に無いものは求めない、身の丈をしっているのだ。
4、ハゲは女性の買い物にちゃんと付き合う
女性の買い物に「必ず付き合う」と回答したのは、薄毛の男性が、薄毛ではない男性の約2倍!
薄毛の男性の方が女性に寛大と言える。一方で薄毛ではない男性は17.0%が「付き合わない」と回答しました。髪があると女性に対してゴーマン!?
5、ハゲにとっての若さの象徴はやっぱり髪
若さを取り戻すために何が欲しいかという質問に対し、薄毛でない男性は1位が体力、2位元気さ、3位視力、
そして髪が7位。だが薄毛の男性は1位体力、そして2位に髪がランクイン。切実さがうかがえて、ちょっと可愛いですよね!
また今回のデータとは関係ないのだが、海外では今ビジネス界で成功する男性は、
アップルのスティーブ・ジョブズや、Amazonのジェフ・ベゾスのようにハゲが多いと言われているのだ。
当メディア編集部も、ぶっちゃけほとんど薄毛の男性ばかりで「…ハゲ」と言うとすぐに怒る。
こんな話もあるわけで、あんまり気にせずがんばってくださいね!
参照/「薄毛とメンタルヘルスに関する意識調査“銀座HSクリニック調べ”」
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000007047.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404006712
- 1 名前:Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:46:25.34 ID:???0.net
産経新聞 6月29日(日)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140629-00000060-san-soci
東京電力福島第1原発の汚染水問題で、2号機タービン建屋から海側のトレンチ(地下道)へ流れ込む汚染水をせ
き止める「氷の壁」が2カ月近くたっても十分に凍結していないことが28日、分かった。事態を重く見た原子力規制委
員会は、来月にも開かれる検討会で対応を議論する方針を決定。特に氷の壁は、2日に着工した「凍土遮水壁」と同
じ凍結技術を使っており、凍土壁の信頼性にも疑問の声が出ている。
2号機海側の地下には、配管やケーブルを敷設するためのトレンチがあり、高濃度の汚染水が1万トン以上たまっ
ている。トレンチは海側の取水口付近とつながっており、海洋流出の危険があることから、早急に汚染水を取り除く
必要があった。
東電はタービン建屋とトレンチの接合部にセメント袋を並べ、そこに凍結管を通し周囲の水を凍らせて「氷の壁」を
設ける工事に着手。壁でタービン建屋からの汚染水流入をせき止め、その後、トレンチ内の汚染水を抜き取る計画
で、4月には凍結管に冷媒を流し始めた。
しかし東電が今月中旬、内部の温度を測ったところ、十分に凍結していないことが判明。トレンチ内には障害物が
あり、均等に汚染水が凍らなかったことが原因とみられる。
東電は、新たに凍結管を増やしたり、トンネルにセメントを少しずつ流し込んで壁を造ったりする代替案を検討中と
いう。
凍結管の中に冷媒を通して水分を凍らせる技術は、約1500本の凍結管で1~4号機の周囲の土中の水分を凍ら
せる「凍土遮水壁」と同じ。凍土壁は、政府が汚染水問題解決の「切り札」と期待して、約320億円の国費を投じ、来
年3月の完成を目指している。
原子力規制庁幹部は「海側に滞留している汚染水は濃度が高く、最もリスクが高い。なぜうまくいかないのか原因
分析とともに、凍土壁の有効性も議論していく」と話し、次回会合で議題に上げることを明らかにした。(原子力取材
班)
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★867◆◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403846908/234
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404009985
- 1 名前:Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:37:47.92 ID:???0.net
毎日新聞が27、28両日に実施した全国世論調査で、日本が集団的自衛権を行使できるようにした場合、他国の
戦争に巻き込まれる恐れがあると思うか聞いたところ、「思う」が71%で、「思わない」の19%を大きく上回った。政
府は行使を限定すると説明しているが、範囲が拡大して戦争につながることへの危機感が強いことがうかがえる。
【仙石恭】
集団的自衛権の賛否は前回の5月調査では反対が54%で賛成が39%。政府は7月1日にも行使を容認する閣
議決定を行う方針だが、時期が近づくにつれ反対が増え、賛成が減っている。
政府は集団的自衛権の行使の範囲を「限定的」だと主張している。これについて考え方を尋ねたところ、「そもそも
行使すべきではない」が43%で最も多く、「限定した内容にとどめるべきだ」が41%だった。「全面的に行使すべき
だ」は7%にとどまった。
行使に賛成の人のうちでも「限定にとどめるべきだ」と答えた人が74%に上り、「全面的」は20%だった。一方で、
行使に反対の人のうち24%の人が「限定にとどめるべきだ」と答え、「そもそも行使すべきではない」とした人は72
%だった。
政府は「限定的」とするが、国連の集団安全保障に基づく武力行使への参加など実際には武力行使の範囲は拡大
する。日本が直接攻撃を受けていない段階で武力行使に踏み切れば、相互の武力行使のエスカレートにつながる危
険もある。行使に賛成の人の中でも、限定すべきだという意見が多数を占めるのは、戦争への歯止めが利かなくな
ることへの懸念が強いことが背景にあるとみられる。
政府・与党の主張する限定の内容が歯止めとなりうるかが問われるが、政府・与党の説明が「不十分だ」とする人
は内閣支持層でも71%に上った。集団的自衛権行使に賛成の人のなかでも67%が「不十分だ」と答えた。
また、集団的自衛権の行使容認を憲法改正ではなく、憲法解釈の変更で対応しようとしていることについては反対
が60%、賛成が27%だった。行使に賛成の人のうちでも28%が解釈変更の手法には反対だった。解釈変更という
手法に依然抵抗が強いことがうかがえる。【村尾哲】
毎日新聞 2014年06月29日 09時30分(最終更新 06月29日 10時19分)
http://mainichi.jp/select/news/20140629k0000m010092000c.html
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★867◆◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403846908/237
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404009467
- 1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:59:39.17 ID:???0.net
塩村都議「選挙事務所の家賃未払いトラブル」報道を否定
2014/6/26 15:41
「セクハラヤジ」を訴えた塩村文夏都議(35)が2014年6月26日、一部週刊誌に報じられた選挙事務所の
家賃未払いトラブルに対し、自身のツイッターで反論した。
塩村都議は2013年10月4日にも、週刊誌「フライデー」10月18日号に掲載された「『恋から』美人都議
〈みんなの党・塩村あやか〉『選挙事務所の家賃未払い』トラブル」について、公式ホームページ上で反論
していた。13年3月下旬から6月下旬まで、政治活動および選挙活動のために塩村都議が使用していた事務所の
家賃が未払いなのではないかと報じられたことに対し、塩村都議はオーナーから「それ(家賃)は結構
です」と言われており、オーナーとの間に賃貸借契約を締結した事実はないと主張していた。
26日発売の「週刊文春」7月3日号では家賃未払いトラブルが訴訟に発展していたことに触れていたため、
塩村都議はツイッターで「週刊誌に掲載された記事につきまして、重要な部分のみ説明をさせて頂きます」
として再度説明した。
「事務所家賃未払の事実は全くありません。先立って私の方から都議選出馬時の事務所のオーナーに対して、
債務不存在確認、面会強要等の差し止めを求めて提訴しています」
「なお、私は同氏から、昨年来、非公開の自宅や、都庁、街頭演説会場など、再三にわたり、面会強要、
嫌がらせ、業務妨害等を受けており、平成26年2月、東京地裁は、同氏に対して、面会強要禁止等の仮処分決定を下しています」
などと投稿し、報道内容を否定している。
http://www.j-cast.com/s/2014/06/26208821.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404007179
- 1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:35:39.46 ID:???0.net
民主・海江田代表が7月訪中
2014/6/28 19:47
民主党の海江田万里代表が近く中国を訪問する。7月15~17日の日程で調整しており、北京での
講演や中国共産党幹部との会談を検討している。海江田氏はこれまでも中国との議員外交を積極的に
進めてきた。日中関係の改善で存在感を示したい考えだ。
民主党は3月に細野豪志前幹事長、中川正春、渡辺周両幹事長代行が訪中し、唐家?元外相ら
と意見交換した。
野党の議員外交では、社民党の吉田忠智党首が6月24日に中国共産党序列4位の兪正声・全国
政治協商会議主席と会談している。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS28010_Y4A620C1PE8000/?n_cid=TPRN0006
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403998539
- 1 名前:おんさ ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:26:04.86 ID:???0.net BE:302861487-2BP(1000)
消費者金融の規制緩和=「認可業者」に上限金利29.2%―自民党が貸金業法改正案 6月29日(日)2時40分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140629-00000007-jij-pol
(本文)
消費者金融など貸金業者の規制緩和に向け、自民党が検討している貸金業法の再改正案の概要が28日明らかに
なった。一定の条件を満たす貸金業者を「認可貸金業者」と認定。認可業者に限って、上限金利を貸付金額に応
じて15~20%に制限している利息制限法の適用から外し、2010年まで有効だった29.2%に戻すのが柱。認可業
者は、個人の総借入額を年収の3分の1以内に制限する「総量規制」からも除外する。
自民党は貸金業法の見直しを、財務金融部会の下に設けた「小口金融市場に関する小委員会」(小委員長・平
将明衆院議員)で検討。今秋の臨時国会に議員立法として同法改正案提出を目指す。
ただ、06年に成立し10年に完全実施された改正貸金業法による上限金利の20%への引き下げと総量規制の導入
は、多重債務問題などを背景に行われた経緯がある。このため今回の規制緩和の動きには反対論も根強く、金融
庁も再改正には慎重な立場だ。
自民党が貸金業法の再改正を検討するのは、銀行融資を受けにくい中小零細企業や個人事業主が一時的な資金
を消費者金融から借りにくくなっているとの判断がある。06年の改正による規制強化などで貸金業者が減り、貸
出残高も大きく減少している。
自民党の改正案概要によると、認可業者の要件は(1)貸金業務取扱主任者が営業所・事務所ごとに一定割合以
上いる(2)研修体制の整備(3)過去3年間に業務停止命令を受けていない(4)過去5年間に認可を取り消されていな
い(5)純資産額が一定以上(6)返済能力調査やカウンセリングなどの体制整備―などと定める。
認可は2年ごとの更新制で、29.2%を超える金利で契約した業者には刑事罰を科す。業界団体である日本貸金
業協会が自主規制を強化し、認可業者を監督・指導する仕組みも整える。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403987164
- 1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:31:04.68 ID:???0.net
外形標準課税拡大で狙い撃ち 中小「100万社」倒産リスク
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151400/1
安倍政権が新成長戦略の目玉に掲げた法人税の引き下げ。
安倍首相は現在35%程度の法人実効税率を“ドイツ並み”の29%に下げ、
株高を演出するもくろみだが、そのためには3兆円の財源が必要になる。
代替財源として政府が狙っているのは、中小企業への課税強化だ。
政府税制調査会は、法人実効税率を引き下げる代わりに
、税収の目減り分は「外形標準課税」を強化することで補うつもりだ。
「外形標準課税」は2004年に導入された地方税の法人事業税の仕組みで、
現在は資本金1億円以上の大企業にしか適用されていない。これを中小企業にまで広げようというのだ。
■赤字企業も容赦なし
国税庁の税務統計によると、12年度の日本の法人数は253万社。
このうち85%の216万社が「資本金1000万円以下」の中小企業。
全体の70%の177万社が赤字企業だ。
現在、外形標準課税は0.7%の1万8000社にしか適用していない。
日本は原則、赤字企業は課税されない。資本金1億円以下の中小企業はほとんど赤字のため、
法人税を払っていない。もし、外形標準課税が強化され、赤字の中小企業にまで適用されると、
1社あたり平均161万円の増税になるという(日本商工会議所の試算)。
これが実施されたらどうなるのか。立正大客員教授で税理士の浦野広明氏がこう言う。
「中小企業の約半数、つまり100万社くらいが倒産に追い込まれるかもしれません。
消費税が8%に引き上げられたことで、すでに中小企業は危機的な状況に陥っています。
国税庁の徴収現場は“ノルマ主義”が横行していて、消費税を滞納している企業の取引先に行き、
『売掛金から税金を払って欲しい』と要求する職員もいます。
こうした強引な“取り立て”によって資金繰りが悪化したり、風評被害で融資が止まり倒産する企業が増えているのです。
外形標準課税が中小企業まで導入されたら、徴収する都道府県の担当者が
滞納者に対して国税と同じ強硬手段をとるでしょう。消費税とのダブルパンチで倒産する企業が続出すると思います」
中小企業をイジメても、いいことはひとつもない。むしろ弊害だらけだ。
「たしかに中小企業のほとんどが赤字で、法人税を払っていません。
しかし、2000万人以上の雇用を維持し、雇用者は所得税を払い
企業は雇用者と折半で社会保険料を払っています」(浦野広明氏)
中小企業が100万社潰れたら、所得税が減り、保険も年金もメチャクチャになる。
なぜボロ儲けしている大企業の税金を安くするために、まじめな中小企業が苦しむ必要があるのか。
安倍政権がやろうとしているのは国を滅ぼす愚策だ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403955064
- 1 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:47:35.24 ID:???0.net
毎日新聞が27、28両日に実施した全国世論調査で、東京都議会でみんなの
党の女性議員が女性蔑視のヤジを浴びた問題を尋ねた。都議会は、名乗り出た
自民党都議以外についても発言者を調査すべきだと思うかと聞いたところ、
調査すべきだと「思う」と答えた人が74%となり、「思わない」の17%を
大きく上回った。
男女別でもいずれも7割以上が「思う」と答えている。自民党支持層でも
66%が「思う」と答えた。都議会は他の発言者は特定せず、幕引きを図る
方向だが、世論の反発は強い。【仙石恭】毎日新聞 2014年06月28日
http://mainichi.jp/select/news/20140629k0000m010046000c.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403956055
スポンサー
サイト情報
記事検索
月別アーカイブ
最新記事(画像付)
- 【自民党】#馳衆院議員が謝罪、少女らにセクハラ疑惑受け
- 【立憲反感】立憲への好感・自民への期待、ともに低下 朝日東大調査
- 【大阪】大阪府議会 議員報酬5月分の5割削減可決 93万円から46万5千円に減額
- 【コロナ調査】NY州調査、人工呼吸器装着の重症患者「90%近くが死亡」 初の大規模調査の結果が明らかに
-
タバコ吸う男は1.5倍 交通事故死する 国立大学の調査で判明
- 【大阪】パチンコ店「従業員のため」 客「開いている店探す」 店名公表に反論も
-
【米英メディア】松井一郎大阪市長の「女性は買い物に時間がかかる」発言を米英大手メディアが取り上げる
- 【9連休】来月2~10日「連休化」を 西村担当相、経済界に提案 新型コロナ
- 【大阪】コロナ陽性の看護師に勤務を続けさせてた病院、保健所の指導翌日にも別の陽性看護師を働かせていた
- 【経済】オリオンビール「今後、ストロング系チューハイは発売しません」 健康に配慮
- 家に帰れない少女向け施設へ…自民・馳衆院議員ら10人以上で『密視察』 勝手に撮影しブログ等に
- 「#吉村寝ろ」・辛坊治郎「寝てます?」→吉村大阪府知事「大丈夫、寝てます」
- 【大阪】西成のスーパー玉出で店員が切り付けられる 72歳無職男逮捕 「サラダ油を交換してもらえずカッとした」
-
【国際調査】「ウイルスの拡散防止に役立つならば、自分の人権をある程度犠牲にしてもかまわない」 日本は30か国中…
-
【宇宙】最新の木星画像 どう見ても牡蠣にしか見えないと話題に(写真あり)
- 【LIVE】大阪府・吉村知事会見 休業要請応じない6パチンコ店の店名公表
- 【速報】大阪府、大阪市・堺市・枚方市の6パチンコ店の店名を公表。23日までに文書で休業を要請するもこれに応じず24日も営業中
- 【新型コロナ】英国、ドイツが経済正常化へ「免疫証明」検討
- 【大阪】「女性は商品を見ながらあれがいいとか買い物に時間」スーパー混雑問題で【コロナ】
-
【政治】自民・馳浩氏の「性被害少女セクハラ」団体が抗議文
アクセスランキング
リンクサイト
2ch
社会生活VIPSS宝庫~みんなの暇つぶし~
スポン!
マジ速
哲学ニュースnwk
ゆるりと ひじきそくほう
(´・ω・`)ショボーン速報
watch@2チャンネル
ひょんじ速報
ぐう速
ワロタニッキ
ピカピカニュース2ch
ネトウヨにゅーす。
暇人\(^o^)/速報
放課後ガイドライン
あじゃじゃしたー
育児板拾い読み@2ch+
ライフハックちゃんねる弐式
モリ速報VIP
調理兵はVIPPERだった
おもいっきり濁点
引いた瞬間、冷めた瞬間
まめ速
まとめいと
ニュース30over
暇つぶしニュース
ろぼ速VIP
なんJ PRIDE
まとめたニュース
芸能人の気になる噂
日刊やきう速報@なんJ
ブラブラブラウジング
ぶる速-VIP
ちゃんねるZ
カオスちゃんねる
デジタルニューススレッド
世界ランク速報
働くモノニュース
ToLOVEる☆LOVE
政経ch
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
ムフ速
ガラパゴス速報
おっさんスレまとめブログ
おもしろメディアBOX
ハムスター速報
(´A`)<咳をしてもゆとり
にゅーす特報。
たま速報
鬼女速
2ちゃんねる瓦版
【2ch】コピペ情報局
ぴろり速報2ちゃんねる
hyukkyyyが見る2ちゃんねる
妹はVIPPER
オタク.com
ベースボールスレッド
うるるんロギー
マジキチ速報
ニコニコVIP2ch
【2ch】ニュー速クオリティ
ポチョムキン通信.jp
情強新聞
痛い信者(ノ∀`)
アゲ速VIP
はすむかいの801
まとめたニュース
カリモフ
VIPPER速報
U-1速報
ラビット速報
やる速
mashlife通信
世界ニュース( ´_ゝ`)
サラリーシーフ速報
てんこもり。
2chエクサワロス
キムチ速報
フットボール速報
とりのまるやき
黒マッチョニュース
BIPブログ
2chスポーツニュースナビ
何でもありんす
東京エスノ
なんか憑かれた速報
みそパンNEWS
芸スポまとめblog
にゅーすアルー!
特定しますたm9(`・ω・´)
鶏肉を取りに行く
恐怖心霊オカルトちゃんねる
痛ニュー速報!
えすえすログ☆SSアンテナ
うん!?コリアン速報
東方腐敗
子育て速報
黒マッチョ速報
ベースボール速報
ウリニュース
フルボッコチャンネル
芸スポニャース
面白2chまとめ
かがくのじかん
海外サッカーチャンネル
田舎ニュース
SIerブログ
とごたん!
マモノ速報
森きのこ!
2ちゃん わらふく
シネマ速報
ゴタゴタシタニュース
ピザ速 ~食の最新情報~
roomroom
エンタメ2ちゃんねる
あら速
twinew
て さ ぐ り 雑 報
芸能速報チャンネル
アンテナ
2chまとめインデックスヘミ猫あんてな
ワロタあんてな
紳士協定
2GET
ワロタちゃんねる
スオミネイト
紳士協定
しぃアンテナ(*゚ー゚)
アテナあんてな
2chnavi
やる夫アンテナ(べーた)
2blo.net
まとめブログアンテナ
アンテナ速報
VIPあんてな 2chまとめサイト
チラアンテナ(つд・ )
オワタあんてな
ウホウホあんてな
勝つるあんてな!
2ちゃんマップ
アナグロあんてな
ぐるぐるログ
2chまとめアテナ
まとめちゃんねる
とろたまヘッドライン
おまとめ
ふぁびょんアンテナ
ふんがーアンテナ (っ`ω´c)
Fast2chまとめヘッドライン
オマエラアンテナ
てんぷアンテナ
ハヤブサアンテナ
にゃんてな!
2chまとめちゃんねる
やる夫
やる夫短編集 (,,`д`)<とっても!地獄編やる夫観察日記
AAまとめブログ
記事紹介
日本視覚文化研究会多くの挫折とわずかな栄光
特ダネステーション
やる夫.jp
自由気ままなログ倉庫
ニコニコしようよ
裏かがくのじかん
ニュース
ぱんだ とらんすれーたーパンドラの憂鬱
カテゴリ別アーカイブ
天気予報
-天気予報コム-
本
漫画貧乏
GRAND JUMP SEXY COLOR SELECTION
スケッチブック 1 (コミックブレイド)
猫ラーメン 1 (コミックブレイド)
極上☆HONEY vol.1 (KATTS-L)
Wコミックス men’s 無料ダイジェスト版 vol.01 (WコミックスZR)
【フルカラー】義母<ディレクターズカット>前編
女医レイカ 3巻: 3
フットボールネーション(1)【期間限定 無料お試し版】 (ビッグコミックス)
調教カレシ (別冊フレンドKC)
パンゲア・エゼル 1 (コミックアヴァルス)
さそり(1)
女医レイカ 2巻: 2
聖☆おにいさん(10) (モーニングKC)
新撰組異聞 PEACE MAKER 1 (マッグガーデンコミックス)
あるいていこう(1)
ブラックジャックによろしく 1
極上☆HONEY vol.2 (KATTS-L)
ゲーム
ビデオ
まとめまとめ2ch
QRコード