- 1 名前:影の大門軍団φ ★:2011/12/30(金) 23:56:03.92 ID:???0
東京電力・西沢俊夫社長が12月22日、会見を開き、来年4月から事業者向け電気料金の値上げを発表。
一般家庭用についても、早ければ来年2月にも値上げ申請を行う予定。実現すれば、80年以来、32年ぶりの値上げとなる。
西沢社長は、その理由を「事業者としての義務。経営が成り立たない状況で何もしないのは、株主代表訴訟の対象にもなる」としている。
砕いていえば、このままでは経営が成り立たず、被災者への賠償金の支払いもできないというわけだ。相次ぐ各地の原発の停止により、
代替する火力発電の燃料費が増加していることも要因。
契約電力50キロワット以上の大口の事業者の値上げについては、政府の認可は不要。
該当する顧客は約24万社で販売電力量の約6割を占めるという。
値上げ幅は個別交渉となるため、一律ではないが、東電では2割ほどの値上げを検討している。
一般家庭用については政府の認可が必要であるため、東電では来年2月か3月に申請し、それを政府が審査する。
東電は早ければ来夏にも1割ほどの値上げをしたい意向だが、
これには政府内で「まず自助努力が必要」との意見も多く、簡単には決まりそうにない。
そんななか、時節柄、聞き捨てならない話も聞こえてきた。それは東電社員へのボーナスだ。
12月に支給された同社の一般職組合員平均のボーナスは37万4000円。これは給与の1カ月分。
昨冬の84万4000円と比べれば、5割以上も減ってはいるが、
「この状況で、なんで37万円もボーナスがもらえるのか?」との批判も多い。
会社はほぼ死に体で、被災者への賠償金の支払いも満足にできていないのに、ボーナスが出るなんて、考えられない話だ。
一般の会社であれば、当然ボーナスなどゼロだろう。
半減以下になったとはいえ、しっかりボーナスを支払った上で、値上げに向かうのでは到底国民の理解など得られない。
茨城県在住で中小企業に勤める会社員Aさん(48)は、
「原発の風評被害で、会社の売上が激減し、冬のボーナスは東電の1カ月分どころか、スズメの涙しか出ませんでした。
東電社員はちゃっかりボーナスもらって、その上、値上げなど許せませんね。値上げする前にボーナス返上すべき」と怒り爆発。
http://npn.co.jp/article/detail/33549788/
- 5 名前:名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:57:21.99 ID:+oThgrbF0
政府の消費税もこいつらの電気料金もテメーらは身を切らずに全部国民に押しつけます
- 10 名前:名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 23:59:36.30 ID:Wk7VrfUJO
殺人会社がボーナスかよ
- 18 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:01:48.66 ID:oVVkU3GFO
ガレキを東電本社に送ってやれ
- 36 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:06:24.71 ID:IRgMSuUB0
俺なんてボーナス無しよ?
- 49 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:13:02.00 ID:7QOA2YniO
↓管直人が
- 66 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:16:32.45 ID:jPVWekHvO
顧客リストに東電があるんだが、売値を10倍に上げてもいいか?
- 72 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:18:01.59 ID:vxcoV75c0
これは怒るわ
- 87 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:20:35.11 ID:pfV/DJNF0
なめてるよなあ、なんでこんなことがまかり通るのか不思議
- 90 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:21:26.41 ID:1Spyx0+d0
公務員並みに質が悪い いや、健康被害がないだけ・・・・・
- 93 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:21:48.03 ID:3JOEo/V90
その東電の味方が民主党です。
- 107 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:24:05.02 ID:I6SzmImf0
東日本に放射能物質をバラ撒いた功績を讃えてボーナスが出るのか・・・
- 157 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:34:01.66 ID:y1sM3lF70
国民の怒りなんてぜんぜん見た事ねーけどw 黙り日本人w
- 163 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:34:52.64 ID:dlLP7g2j0
誰か殺すけこいよ
- 182 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:39:13.54 ID:ohAh98Va0
アフォか! 東電はっ!
- 183 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:39:44.52 ID:6L1uVTpp0
チョンやシナが東電のせいで被曝したとか言い出したらどこが助けてくれるのw
- 189 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:41:22.36 ID:9gOH4KmL0
ID:glb5SfVh0 は 東電社員 それともカキコのバイト?
- 190 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:41:22.62 ID:HkQzYwCv0
会社の存続自体が危ぶまれるのにボーナスw
- 219 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:46:30.26 ID:MuozMa2p0
乞食
- 227 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:48:32.44 ID:osqePgEh0
呆れて言う事ナス
- 267 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:56:14.36 ID:R4JbTBrIO
これから税金で肩代わりしなきゃいけないしなぁ
- 276 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:57:46.33 ID:5rgKqQ/tO
ホント、東電はなめてるな。何とかしてやりたい。メーターだって余計に回ってるだろ。ふざけすぎ。
- 286 名前:名無しさん@12周年:2011/12/31(土) 00:59:41.57 ID:n3jixOSS0
東電の為の国民ではなく、国民の為の東電と大原則を履き違えているのでは?
Hogan Interactive Donna http://www.associazionitraumi.it/wp-rss3.php