- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/29(火) 10:26:04.32 ID:???0
★【大阪ダブル選】大阪都構想検討の国会議員連盟年内にも発足へ、自民府連会長
・大阪ダブル選で勝利した地域政党「大阪維新の会」が公約に掲げる大阪都構想を巡り、
自民党大阪府連会長の竹本直一衆院議員は28日、「大阪を都(みやこ)にするという
構想には大賛成」と述べ、国会議員による議員連盟を年内にも発足させ、都構想を
検討する考えを示した。
府内選出の自民党や公明党などの国会議員に参加を呼びかけ、維新との協議に
積極的に応じる。自民党本部の石原伸晃幹事長とも府連が中心となって構想を
練ることで同意したという。
自民府連は、前会長の谷川秀善参院議員の下、ダブル選で維新のライバル候補を支
援したが、敗北。竹本会長は「民意が都構想に賛成なら、真剣に考えるべき」と方針を転換した。
竹本会長は、維新の都構想を「首都機能の一部移転を含むのは大賛成だ。日本の国土として
発展していけるような構想であればよい」と評価。一方で、春の統一地方選や秋のダブル選で
都構想の民意を直接問うた維新の政治手法については「落ち着いた政治の中で大阪の
将来を決めていけばいい。選挙、選挙と言うのはダメ」と牽制(けんせい)した。
維新の橋下徹代表は市長選当選後の会見で「(都構想実現に向けて)年内に国会議員が
動かなければ、近畿圏で国政に候補者を立てて勢力をつくり、法改正を実現する」と
述べていた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111129/lcl11112910180007-n1.htm
- 3 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:27:20.32 ID:9Y/00b5C0
3get
- 5 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:27:59.18 ID:GV/kvcGJ0
手のひら、、、
- 6 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:28:04.17 ID:UDIzqesM0
選挙に受かるためなら
なんでもやります、引き受けます
ええ 言うだけなら無料ですから
という
ヤルヤル詐欺議員ども大集合だな
- 7 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:28:24.52 ID:ysiEYYWx0
大阪都構想支持の国会議員「立候補」連盟の会じゃねーの。
- 8 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:30:22.16 ID:S6ajL+F00
こう言うのなんって言ったけ??睾丸ムチ??
- 9 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:30:38.07 ID:7+RTWfJ80
早すぎw
- 10 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:30:58.33 ID:lDz5S+5h0
>>石原伸晃
おとうちゃんにはかなわない。
このあいだまで、橋下と都構想をバカにしてた奴がwwww
でも、民主と社民の息の根が止まるかもな、これで
- 11 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:31:14.64 ID:au+gnlH/0
維新の会が大阪府内すべてで候補たてれば
衆院で10議席以上獲得できるんでない?
- 12 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:31:29.05 ID:huYSwBWZ0
節操ねえなこの亡国政党は
- 13 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:31:50.15 ID:D4AD6fZZ0
反対する → 維新に対立候補出されて政治家人生終了
賛成する → 維新の推薦貰って楽勝、上手くいけば橋下に応援に来てもらえるかも
どちらがお得かは考えるまでもない
橋下は、すり寄ってくる自民と民主を天秤にかけ、より注文を聞いてくれる方を
選ぶだけでいい
- 14 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:32:29.44 ID:FX0fM8dJ0
権力のためなら社会とも公明とも組みます。
要は日教組ともソウカとも組みます。
てのひら返しの自民党
- 17 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:33:31.62 ID:7P1ceULp0
選挙で負けた途端にこれだよ。誰がこんなコウモリ野郎共を信じるんだボケ。
- 18 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:33:55.79 ID:5ocSfCa00
維新の会に反発して、都構想が進まなかったら
維新の会のメンバーが国に進出することを会見で匂わせたからな
今の近畿圏内で維新のメンバーが対立候補になったら
自民が議席とれないから必死なんだろ
- 19 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:34:05.80 ID:U6F/Rb6LO
谷川古狸がいる以上は、大阪は自民を信頼しない。
- 22 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:36:16.48 ID:qc50/per0
平松応援に行った片山さつきと佐藤ゆかりが
どう言いつくろうのか聞きたいものだ
- 26 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:36:59.54 ID:5W3woEK9O
何でも反対、自分とこの法案にも反対の民主党とは違うな。
節操? そんなもんで政治ができるかよ?w
そういうことはマニフェストを実現してから言えwww
- 29 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:39:28.49 ID:cPuR87IP0
お前ら自民がここまで対応するのって
尋常じゃないことに気付けよw
これは東京にいずれとんでもないことがおこるって
知ってんだよ
- 30 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:40:05.21 ID:Be/vPP5E0
ものごとは正確にいわなくちゃだな
『ハシゲ懐柔特命チーム』だろ『維新骨抜き特命チーム』とか・・・
いやらしさ、あやしさプンプンだね~
ハシゲがこいつらと手を結んだ瞬間・・・民意は離れるよww
- 34 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:41:24.92 ID:GAB2z+0i0
維新の会と言っても元は自民党の議員が大半だからな
- 36 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:42:21.82 ID:pedywomP0
国会議員びびってるヘイヘイヘヘイ
- 38 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:42:46.28 ID:wPfZjYsF0
行政の無駄を削減するためなら協力すれば良いと思うわ
ただ、選挙目当てがミエミエなだけに幻滅する
- 39 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:42:56.17 ID:6JOz3w330
平成の秀吉 ボンタン狩り
- 41 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:43:50.64 ID:r+wnEIZP0
体裁っちゅうもんがないんか?
- 42 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:43:59.07 ID:pedywomP0
大阪の国会議員は民主系が多いんだよなあ
自民にとっては千載一遇の好機だろ
- 44 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:44:48.92 ID:k8xzG60W0
変わり身早すぎw
- 45 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:44:51.32 ID:qc50/per0
今の自民党は若手は落選してしまって年寄りがほとんどだから
もう丸ごと国会からいなくなっても困らんよ
ろくなのいないもの古賀とか二階とか森とか
- 47 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:45:06.00 ID:JF5/XY2G0
問題は小沢がどう動くかだな
おそらく都構想推進に協力姿勢を示すのはほぼ間違いないと思うから
もしかすると民主党が大分裂する可能性が高い
- 50 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:45:54.75 ID:dv0tuIqW0
地方分権て国会議員減らすってことだぜ。馬鹿だから理解出来てないんだろ(笑)
- 51 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:46:06.14 ID:sef5oW7/0
【テンプレ】
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧阪∧
< `∀´ > n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
またおまえか!この近畿の恥さらしが!!
パーン _京_ パーン
パーン_兵_ ( ・д・) _滋_パーン
( ・д・) U阪ミ☆(・д・ )
⊂彡☆))Д´> ☆ミ⊃ パーン
,和,∩彡アイゴーミ∩,奈,
( )☆ ☆( )
パーン パーン
- 52 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:46:06.29 ID:FoadL7vw0
大阪都が実現できるなら自民党をいくらでも利用すればいい
- 58 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:47:10.50 ID:Jb2Uan3t0
一気に勝ち馬に乗りに来たかw
- 60 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:47:58.41 ID:0YWyyLPJ0
みんなの党はまずい
あれはアメポチの権化だ
- 61 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:48:14.67 ID:vjpPRKgU0
自民の利権に関する嗅覚は異常
- 67 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:49:43.68 ID:swHM0cA80
無能すぎるわ、こいつらw
平松応援してなけりゃまだ見逃してやったけど
これでまじめに対案ださないなら次の選挙覚悟しとけよ
- 69 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:50:23.56 ID:5/inXB0l0
カメレオン政党自民の本領発揮
悪い言葉でいえばぶれまくりw
根っこから変わってんじゃんw
- 72 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:51:02.03 ID:fwB2BHB+0
早速擦り寄ってきた糞ジミンwww
次は糞ミンスも擦り寄りはじめてくるぞwwww
- 73 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:51:35.89 ID:trO3Fc2I0
大阪+堺なんて横浜以下なのに何いき急いでんの?
- 76 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:52:22.72 ID:I1j/952V0
これからも橋下には既得権益者の様々な妨害があるから踏み絵を用意して踏み絵を踏んだ人間とだけ手を組んだほうがいい。
- 77 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:52:27.46 ID:3/0Jkrm+0
別に石原爺に賛同する訳ではないが都は首都というイメージがあるから、
準都では大阪が納得しないし、別の一字の漢字がないもんかねぇ。
京は京都が既にとってるし、ウーン
- 79 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:53:06.54 ID:RZWcqtIi0
自民もここまで変わり身が早いと腐敗臭がしてくる・・・
しかし議員には信念も何もないのか!? タダの金食い虫だな。
橋下は連携するなら見極めてやってほしい。
あっ! 郵政新党亀井とはヤメテおけよ!!!
- 80 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:53:22.76 ID:lh4tOt0p0
片山さつきの動向に注目
- 81 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:53:23.57 ID:5/inXB0l0
どうせちょっとでも落ち度を見つけたらまた橋下バッシングに走るよこういう連中は
- 85 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:53:57.05 ID:dv0tuIqW0
片山さつきとか平気で入りそうだな。化粧厚くてツラの皮も厚いだろ。
- 87 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:55:03.46 ID:vPXzfHCB0
こりゃ数年後には橋下総理誕生あるな
今総理にした人とかアンケート取ったら余裕でトップでしょ
- 88 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:55:04.50 ID:3/0Jkrm+0
しかし逆に危機感がないとしたら、むしろ水溜り臭だろう。
でもまあ、みんなの党じゃイマイチだし、他の老人クラブじゃ魅力ないしね。
- 89 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:55:21.92 ID:0aihjO2Y0
あらら
もはや橋下の奴隷ですねw
- 91 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:55:43.76 ID:EQM9BOq5O
大阪人が本気だしたら本当に国を一気に変えるコアになるよ
もうマジで大阪維新で関西一円に候補者擁立して国政とりにいけ!
自民党も民主党もやるやる詐欺で全くなにもしない
前回の選挙で地方分権国の出先機関廃止や公務員給料2割削減全く進まない
すぐできるのにやらない
選挙終わったら知らん顔でやるやる詐欺だ
もう既成政党は霞ヶ関幕府の奴隷だ
既成政党は信用できない霞ヶ関幕府の奴隷だ
大阪維新で関西一円から国会議員出してキャスティングボード握れ
- 92 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:55:48.84 ID:I1j/952V0
本物の改革者橋下が出て来たら、あわてふためき途端に手を組んだ既成政党の改革は所詮はゴッコ遊び。この事実を知ることが出来ただけで橋下には感謝!
- 93 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:56:07.02 ID:gFFXUjfS0
こうなったら橋下のケツも舐めてかないとしょうがないわなw
民主共産と組んだりするから・・
- 97 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:57:16.31 ID:910ojeJk0
なんだ もう準備してたのかw
手際良すぐるw
- 100 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:58:18.40 ID:HZL79Lw/0
福島の原発大爆発と、何気に関係ありそう・・
- 104 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:58:48.30 ID:0CCTuFtD0
橋下を最大限に利用するのも手だしなw
橋下信者はアホな妄想しているけどw
- 107 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:59:22.11 ID:MyME35zq0
なお、
大阪が東京都と同じ「都」になっても、
国から新たに権限や財源が移譲されるわけではありません(笑)。
地方自治法2条5項は「都道府県」を一括して扱い、
都・道・府・県の間に原則として区別をしませんw
「都」の特徴は、
内部にある大都市の重要権限を広域自治体の都政府が引き受ける点にのみある。
はししたペテン師の現状案では
現在、大阪府、大阪市、堺市がそれぞれ国から交付税を受けているが
大阪都を創ると、廃止される大阪市と堺市の分の交付税が消滅してしまい
大阪全体の財政基盤が縮小することになりますなぁww
自ら進んで
ビンボーになりたい大阪市www 馬鹿の極致だねぇwwww
まぁしょうがないw
無駄をはぶきたい!それがメリット!だって 愚民とペテン市長がぬかしてんだもん
民意だよなww
- 108 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:59:30.28 ID:xp2BxKTWO
維新の属党、自民
早くも天下統一になりそうな勢い
- 111 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:59:59.43 ID:0PWNJK2B0
国政に出られたらまた自民から持っていかれそうだからかな
- 112 名前:西日本権力中心:2011/11/29(火) 11:00:08.73 ID:vqJcX7020
大阪都 大成功
- 116 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:00:44.76 ID:5ocSfCa00
変な話、平松が当選していたら、全くまとまらない状態で二重行政がこのまま続いていたんだよな
マニフェストを書き換えたように自民・民主・共産がそれぞれ主張しあって何もまとまらずにさ
これからどうなるかは解らんが、やっぱり橋下の当選は古い考えを壊す起爆剤になってほしいよ
- 117 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:01:00.77 ID:xB4g6zj10
大阪都はないわぁ。
大阪が都ってw
やめてよw
府で十分だろ。
- 118 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:01:06.13 ID:Chens5A9O
橋下や維新が国政に出たら、関西出身の自民・民主の国会議員みんな落選できる!勢いて凄いわ!
江戸城征服も夢じゃない。
幕末みたいな展開になってきた!
( ̄∀ ̄)くらま天狗
日本の夜明けだな!!
- 121 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:02:00.79 ID:IAazd8Bq0
現実的なのは「サブ首都構想」だろうな
個人的には分散化のほうがメリットが大きいと見ているが
遷都の意味を置き去りにして都構想というのは,ただの看板の書けかえなので
あまり意味がない
- 123 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:02:34.86 ID:3/0Jkrm+0
オレはどちらかというと橋下贔屓だが、それでも維新の会はちょっと名前が
血なまぐさいな。 それとサキシマ庁舎の件は、率直に謝って、それから、
地震補強が絶対に必要だろう。 周りに4本堅固な巨大な柱を建てるとか。
それと例のティッシュ王子がカジノ騒ぎを起こしてくれて助かったよ。
橋下のように多少の猥雑さ大都会には必要悪だとしても、カジノ街の建設
によるモラルハザードは計り知れない。 できたらパチンコも禁止で。
- 124 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:02:39.69 ID:Tt/bHwjW0
必死になって自民叩いてる民主支持者居るけど、彼らはこれでいいのかね。
一向に動かない民主は、本気で自治労や日教組と心中するつもりなのかな。まとめて消えてくれるなら、そら嬉しいけども。まぁ彼らがそれを望むならいいか。
- 130 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:03:44.07 ID:MyME35zq0
答えは簡単
大阪都構想がモデルにする東京都のような制度は、外国には存在しませんw
そんなにメリットがある構想なら、なんで世界中に東京都だけしか実例が存在しないんでしょうねぇ(笑)
少なくとも先進国では
広域自治体が基礎自治体の機能までを吸収する
東京都のような地方制度は存在しませんw
むしろ
大都市が一般市よりも大きな役割を持つ政令指定都市のタイプ
さらに大都市が周辺の広域自治体から独立してしまう特別市のタイプが一般的ですなw
- 133 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:04:02.76 ID:HZL79Lw/0
大阪府は橋下維新が、現実になりつつあるからなあ。
劇画も顔負けの展開。
府議会は橋下新党が、自民民主をおさえて
すでに単独過半数になってる。
市議会も橋下新党が、自民民主をおさえて
もう少しで単独過半数が実現しそう。
府知事に代理を立てて
知事と市長の両方を、実質兼務状態で
完全に制してるのが橋下氏。
- 141 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:07:11.99 ID:/Vn/hd3O0
変わり身が早いってのは笑えるがね。
まぁ・・・構想実現と大阪の発展には支援は多いほうが良い。
- 145 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:08:12.15 ID:BMT9SVRl0
といっても党全員じゃないからな
信用できない
それに民意がそうだからといって、正反対に変えたら誰も信用しない
こんな簡単なことがわからない人は政治家失格
民意がわからない人だ
自分がやりたいことがあって支持されて当選するんだぞ
当選したいために、支持されないような自分の考えは隠して
当選しようとするやつは見破られて平松みたいに落ちる
ヒラリー・クリントンもそうだった
- 146 名前:123:2011/11/29(火) 11:08:15.18 ID:3/0Jkrm+0
もう一つ橋下に切に望みたいのは、誰かが既出だが、
絶対に小沢とは組まないで欲しい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あと懸念材料としては橋下と松井の蜜月が最後まで続くかだ。 同じ志
とはいえ、やはり府と市の利益の代表者だからね。 仮に橋下が最初に
府知事ではなく市長になっていたら、どうだったろうと想像してしまう。
- 148 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:09:12.79 ID:dv0tuIqW0
自民も民主も理念なんて無いからな。政党として機能してないってこと。
分裂して消滅するのが当たり前。
- 149 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:09:24.96 ID:Chens5A9O
大阪維新が、日本維新に発展しますように!
橋下さん、日本を変えてくれ!
( ̄∀ ̄)
- 150 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:09:30.92 ID:0PWNJK2B0
『大阪府』って名前はそのままじゃないかな?
今じゃ有限会社と言う名の株式会社もたくさんある事だし。
- 151 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:09:49.29 ID:MyME35zq0
さらに福祉清掃災害対策など
多くの行政サービスは区ごとに方法を違える必要性は皆無でむしろ混乱しメリットを失う。
現在のように大都市全体として
財源・専門職員・執行のルールを準備するほうが効率的w
同様の非効率は
「中核市並み」の特別区が設置する各種施設についても起こりえるw
たとえば
狭い旧大阪市域で権限を個別に持つことになる8つの特別区が
図書館や「○○センター」「○○ホール」を
それぞれ建設することになれば、
特別区による「8重行政」と呼ぶべき状態になるだろうねw
- 153 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:10:03.19 ID:x8nxHWsi0
伊丹空港を廃止して跡地に首都機能移転を推進する国会議員の会があるから同調する国会議員は多いだろうな。
- 155 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:10:26.78 ID:f0kObxHQ0
年内とか橋下の感覚からしたら遅いぜ
- 157 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:10:53.30 ID:DZV1Q/F70
民意民意って売る性連中だな。
民意は政治理念じゃネェーっていうの。
橋下は小さな政府の政治理念とその実績で選ばれたんだよ。
だから自民の一部とは合うが、利権守旧とは合わん。
利権守旧派をカメちゃんのところに追いやれ。
- 158 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:11:16.24 ID:aVTcxCAs0
選挙のとき打倒大阪維新って言ってたじゃないか。
どうせ国政に進出阻止のためで、大阪都のために法律改正する気なんか全然ないだろ。
- 160 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:11:39.14 ID:Pzwm+SWXO
いよいよ東京から国会も皇居も移転かぁ
- 163 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:13:08.24 ID:MjZBBOXFP
こんなの当然でしょ
味方に引き込みたいにきまってるもん
自民、民主どっちが橋下をとるかのケンカでしょう
消去法でどっちにいくのがマシか選んでネ★
- 165 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:14:24.03 ID:40j0mbKG0
日本二都物語
- 171 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:16:24.71 ID:Bu9lCnWI0
国政選挙に候補者出されるとウザイから自民も必死だな
小泉の時もそうだったけど民意を味方につけると強いよな
- 172 名前:無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:16:28.59 ID:TnpHN3cw0
敵を欺くにはまず味方から作戦ですね。
わかりまつ
- 175 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:17:07.17 ID:40j0mbKG0
大阪府警を警視庁の分室にすれば
大阪は一気に活性化する気がする。
大阪のアキレスけんは警察。
- 176 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:17:16.15 ID:3/0Jkrm+0
ちょっと、いやかなり語弊があることは承知でいうが、オレは部落開放同盟って
のは本当に嫌いだが、同和地区に育ったこと自体は、本人に何の落ち度も無い
ばかりか、逆境を跳ね返して人の役に立つなら、それはまさに尊敬に値する。
同和予算は必要だが、これまでの様に「地域の事情を知り尽くしている」プロ
ではなく、むしろ第三者委員会が采配したらどうだろうね。
いずれにせよ、オレは今後もう文春も新潮も買って読むことはないが、真に差別
をなくすのは、被害者意識を喧伝することではなくて、単純に人の為に大きな
人物になることだとつくづく思う。 省みて忸怩たるものがある。
- 181 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:17:51.21 ID:xp2BxKTWO
現在維新の配下
自民党
みんなの党
様子見
公明党
敵対
民主党
共産党
その他
地方の成り上がりから天下布武までもう少しだ
- 182 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:17:51.24 ID:PydwQ9ra0
変わり身はやっw
潔いのはいいことだとは思うが、市民は別に都構想に賛同して
票入れたわけではないと思うがなあ
- 183 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:17:53.24 ID:ZkgouIJu0
今のままでいくら擦り寄っても無駄な気がするんだが
- 186 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:19:03.89 ID:IfuTusGqO
とりあえず谷川抹殺からやってくれ
あのツラ、最低でも5.6人は人殺してる人相だし
- 191 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:21:28.90 ID:9yXP6ExB0
スレッガーさん、早い、早いよ!
- 201 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:22:59.71 ID:9n79X/UV0
相変わらずの無節操ぶりだなあ
- 202 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:24:03.26 ID:ZcLUWy8R0
谷川しゅうぜんイラネ
- 203 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:24:07.47 ID:Z6Vzk1Dw0
政界で変わり身と言えば原口さんという時期が俺にもありました。
- 204 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:24:38.95 ID:FHHxfGMw0
橋下の功績の一部
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
- 205 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:24:40.08 ID:97aTbBtGI
大阪都構想も結構だが、財政削減を目指すなら、道州制の議論を活発化させた方がいい。
47都道府県もいらない。
9道州で十分だ!
- 206 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:25:12.00 ID:adhxi7/oO
小泉との時と一緒だろ
人気ある人物が「~をぶっ壊す!」
て聞いて皆盛り上がってノリで入れたみたいな
- 207 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:25:31.18 ID:+lV3P3rE0
変わり身早すぎだろwww
結果は見えたたんだから協力するなら選挙からしとけよ
- 209 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:25:41.91 ID:uoFIGIsc0
変わり身の早いやつらだな。
- 212 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:26:33.20 ID:6505UzmR0
橋下のパワーが国政を動かし始めたな。
これはトントン拍子に改革が進むぞ。
- 217 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:27:33.82 ID:UV88w05I0
恥知らず共
民主と相乗りした事は忘れねえから
- 218 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:28:49.31 ID:U9PCJ+Ds0
大阪の有権者の票に恐れおののいているwww
- 219 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:28:59.04 ID:UG1DcMg+0
橋下の上洛に恐れをなしてますな。
- 222 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:29:18.03 ID:ziZRZK4QO
次の選挙に向けて、みんな必死だなww
- 223 名前:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/11/29(火) 11:29:26.10 ID:+PTLHktV0
まず谷川が自害してけじめをつけるべき。
石原も党役職を辞任すべき。
名前忘れたけど党首も辞任すべき。
- 226 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:30:10.76 ID:/Ey5rt19O
あ~あ…
落選した平松…完全孤立
負けると酷い仕打ち
ちと同情する
橋下は戦だ!と
打って出て、それを受けて立った平松だろ
戦というものはそういうモンだ
- 230 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:30:52.98 ID:YecwZrT50
大阪都
決まりだな
- 235 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:31:58.19 ID:5ocSfCa00
自治労が支える民主と組むことは絶対にないだろうし
自民が公明引っ張ってぶら下がりにくるのは維新の予定通りだろうね
まあでも今回の選挙で一番阿呆なのは、なりふり構わず既成政党に
しっぽ振った共産だろうなあw
- 237 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:32:35.35 ID:rmLmvLK80
一つ言えるのは、国政レベルで維新の会がやろうとしていることをやると、景気がさらに悪くなりかねんということだな。
ケインズがガチギレすることをやりかねん。
ただ、自治体レベルの政策としてはありだと思う。
- 244 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:34:26.57 ID:6YsQPVFfO
谷川って何であんなに、悪代官なんだろう?
- 245 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:34:54.49 ID:GlXmOuvyO
必殺!手のひら返し
- 248 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:36:44.02 ID:I1j/952V0
橋下には自民党、民主党、共産党、自治労、日教組、経団連の組織票が束になっても勝てなかった。
橋下は今現在最強無敵の政治家だね。
- 249 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:36:58.75 ID:nGHnSzLX0
谷川はノックをいぢめるぐらいしか能がなかったかもしれないが、
10年前の松井知事にとっては谷川は雲の上の存在だったのだろうな。
- 251 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:37:21.17 ID:jWgfp0VoP
自民でもともと反橋下だったのって府連だけだったんだろ。
おおまかに言えば。
- 255 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:37:29.96 ID:4W+YHZYx0
アホ政党
- 257 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:37:42.44 ID:Tb5C68j30
首都機能なんて橋下はひと言も言ってないし、首都機能とは関係ないだろ。
バカだよなあ、自民党の評価を下げるだけだろ。
- 262 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:40:12.62 ID:EQM9BOq5O
今回全ての既成政党と利権団体が大阪維新の敵に回りすざまじいなりふりかまわないネガティブキャンペーン
橋下大阪維新vs民主党 自民党 共産党 日教組 自治労 民団 総連 東京マスゴミテレビ在日韓国朝鮮人勢力 関西経団連 関西電力 週刊誌
なんかもう利権既得権益妖怪寄生虫ゴキブリ大行進でワラワラ腐った家の下から出てきたのはビックリしたよ
だから大阪維新をみんな選んだ
- 264 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:40:30.81 ID:C0cdLozf0
暇人
- 266 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:40:35.66 ID:dNUR4if60
副首都は絶対必要
それが都だろうが府だろうが名称はどうでもいい
- 267 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:40:47.88 ID:I1j/952V0
橋下は現代の織田信長だね。
- 268 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:40:51.52 ID:xp2BxKTWO
維新のこれからの行動
自民党に踏み絵
- 271 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:41:22.16 ID:gChIxKEG0
『変えてはならないものがある』編
こんにちは。
平松邦夫です。
大阪は「人のまち」であり、市民や大阪を愛する皆さんが大切に育んできました。
この大阪市をバラバラにさせてはなりません。
ひとりの独裁者の自由にさせてはなりません。
これは独裁者から、民主主義を守る戦いなのです。
変化や改革は必要ですが、『変えてはならないものもある』のです。
with! いっしょに…。
どうか平松邦夫に、お力をお貸しください。
- 274 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:42:26.02 ID:H1mboMyI0
大阪に城を作って、ガチガチに固めて中央を攻めてくるんだから物凄いよな。
CIAも朝鮮人も、そんなの想定していなかったんだろう。
恐らく、日本敗戦後、米ユダヤ人が日本の中央の力を弱めるために、
地方自治体の長を住民投票で当選させて、地方に適度な力を与えようと考えたんだろう。
まさか、こんなカリスマ政治家が地方から出てくるなんぞ考えてもいなかったんだろう。
これは、日本の行政システムの隙を付いた合法的革命だ。
- 276 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:42:57.13 ID:9u/m2oup0
自民党は政権党時代は見向きもしなかった地方分権も野党になったら何にでも喰いつく。
国会で特例法で可決すればすぐOKだから、検討議員連盟などと言う面倒なことする必要はないよ。
法案提出して賛成反対を可決すれば良い。否決されたら賛成反対の議員名を公開すれば良い。
可決まで1ヶ月もかからん話だ。
- 278 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:43:18.82 ID:6505UzmR0
自民、公明が賛同すれば、大阪市議会、堺市議会は維新の会が征圧したも同じ。
- 281 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:43:53.32 ID:UNqgL7SC0
対応早いね!
- 282 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:43:56.23 ID:uDOZINYN0
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_
[__________]
| (__人__) | 擦り寄ってますねキリッ
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
- 284 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:44:28.33 ID:UG1DcMg+0
都が無理なら、征夷大将軍に任じてもらって大阪幕府を開けば?
- 286 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:44:36.58 ID:fd5g+L0V0
またまたみんなで右往左往か。
この国間違いなくおしめえだな。
- 289 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:45:14.92 ID:/RTMnLsk0
ま、オレたちは絶対に間違っていない!のミンスよりはマシかね
- 294 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:46:43.96 ID:Zk6V/zuGO
ミンス工作員顔面ブルーレイw
- 296 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:47:03.53 ID:UG1DcMg+0
自民党の大阪府議団も、谷川のことはたいがい「あのナベツネが」と陰口叩いてそうだな
- 297 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:47:36.30 ID:nGHnSzLX0
熊沢天皇を呼び出すのか?
- 298 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:47:47.92 ID:GAB2z+0i0
自主投票の層化票は平松へ流れたんだから層化の選挙区へ候補を立ててくれよ
- 299 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:47:49.95 ID:dNUR4if60
今でも首都は京都だし
- 300 名前:名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:48:12.43 ID:/FcFn8BK0
ブサヨ公務員、顔真っ赤だぞw
canada goose victoria http://www.skovbodata.dk/odense/canada-goose-victoria.html